コメント
1. 無題
揺らしの体験、驚きました。
手の密着も今までの自分の力加減がいかに 溢れてしまう強い施術だったか…(T_T)
忘れないように、とにかく練習しなくては!!と思いました。
毎回ツラいレッスンです。モデルになると気持ち良すぎて、眠くなってしまって…(^^;
でも、とても楽しいレッスンで毎回楽しみです!
2. ありがとうございました
手の密着や、身体の力を抜くこと。
練習あるのみですね・・・。がんばります。
まずは、足の筋肉を鍛えます!今日の歯磨きは、スクワットスタイルで足をぷるぷるさせながら磨きました(;´▽`A``
そして、操体効果か、なんだかレッスン後~今日は、だるく感じました。
がちがちだった身体が緩むと、こんなにも効果が出るのか・・・と驚きです。
3. Re:無題
本日は田植えも参加していただき、ありがとうございました。おつかれさまです。
些細なことですが、気をつけてみるとご自分の施術のぎざぎざに切れた「端っこ」が見えてきますよね。
その「端っこ」を綺麗に処理するだけで、施術はシンプルに美しくなります。
レッスン中にかおりさんが
「きもちいい!」と言いながら、エフルラージュをしていましたが、まさにそれ!
それが、施術者の醍醐味です。
クライアントさんと呼応した時、クライアントさんのことを感じられた時、施術者も気持ち良い!って思えるんです。
そう思った時、施術はきっとうまく伝わっています。練習してくださいね。
4. Re:ありがとうございました
足を鍛えてください!
下半身がしっかりすれば、上半身の力はほとんど必要ありません。
力を抜いて、手は施術をするというより、クライアントさんを感じるセンサーの様に使えるようになると、繊細な施術が出来るようになります。
操体は、ちょっと不思議な感じだったと思います。
でも、リコネの卒業生のほとんどがもう一度習いたいことを「操体」と言っているので、この本質がわかった時、このセンスのメリットが良くわかると思います。
あんな些細なことで身体が緩んで、勝手に整いますからね。
だるさが出たのは、緩んだ証拠です。
それを整えたいと思ったら、般若身経をやってみてくださね。