コメント
1. 藤原綾子になりたい☆
私が私になる為に…。心と身体は一心同体だから、たぶん…その人らしく、本来の輝き☆
私になりたい☆←が実現していれば、おのずと痩身…健康な身体や美しさが実現できるはずですよね?(⌒‐⌒)
ということは…やっぱりVert Merでも♪というより、Vert Merだからこそあらゆるホリスティックなアプローチで深~い部分からの本来のその人らしさや輝きが導きだせるのかな~なんて☆
2. Re:藤原綾子になりたい☆
例えば、体重が増えたとか減ったとか、そういうことにも意味があると思っていて、
もっと言うと、そうなりたくてなっているのだと思うのです。(そんなことない!って言うかもしれませんが)
人は「なりたい自分」にしかなれないんです。
だから、痩身や美容。と言われた時に私が一番気にすることは、「なぜそうなりたいか」ということです。
「なりたい」理由が明確であればあるほど、実現は可能で、そこが曖昧だとそれは目指す意味がない。とさえ思います。
なので、「あなたがあなたらしく」と言うのは簡単だけど、なぜ「自分らしく」ありたいのか。を考えてもらえるようなアロマセラピーを目指していたりします(^。^)
3. 「なりたい自分」にしかなれない☆
よくアファメーションとかっていいますが、結局どんなに一見肯定的な願い事や目標を掲げてみても、その手前、根底?潜在意識?に不安や怖れ…でも…きっと…もしかしたら…などと願い事や目標を阻むような思いがあったら…そっちの願い事や目標が叶ってしまうんですよね~゜゜(´O`)°゜ある意味願望実現成功なり~って皮肉?なことに…。
「なりたい自分」にしかなれない☆←本当にそうですね!!だからこそ、何故そうなりたいのか?ですね☆
そこへ導く方法に関してはアロマセラピーをツールに綾子さんはプロフェッショナルだから心強いです☆o(*⌒―⌒*)o
4. Re:「なりたい自分」にしかなれない☆
アファメーションは、願い事や目標を掲げるのではなく「公言」することだと思っています。
だからそれは、何か特別なことではなく
「私は藤原綾子です」と言うアファメーションで良いと思うんです。
私です。と言うことが、私を確たるものにするような気がします。
そして私は、アロマセラピストとしてお客様の望む方向へ導くお手伝いをしますが、そこに行くかどうかはお客様次第です。
道を教えても手を引いてまでお連れしませんので、その後はご自身の「なりたい自分」にかかっています。
5. 私です☆
私です☆←なんですね。きっとその“私”を公言…肯定できないからおかしなことになっちゃうんですね(T_T)
「なりたい自分」になる為に導きお手伝いはしても、それをどうするかは本人次第…その人の自由意志だということですね☆
ん~深い!愛ですね~☆(*´∇`*)
6. Re:私です☆
愛です。(^。^)