コメント
1. ご紹介ありがとうございます♪
アロマのお勉強をしたのは今回始めてでしたが、セミナーで五行観や、アロマの原料の場所
(花、根、葉、樹木など)によって、それぞれどういう役割があるか?をきちんと教えてもらえたので、私でも何とかそれを基にブレンドを考えられ
ました。
まさか、こんなにお褒め頂けるとは思わず、
嬉しい反面、ビックリです(笑)
アロマを知識だけでとらえず、香りそのものも
感じる大切さを教えてもらえたので、これから
それを生かしていきたいです♪
素敵なセミナーありがとうございました(*^_^*)
2. ブレンド
でも、施術の時はいくつか好きな香りを選んでブレンドしていただいているのでいいのかな~(o・・o)
3. Re:ご紹介ありがとうございます♪
こちらこそありがとうございました!
たったあれだけの時間で、あそこまで…と言う驚きです。
しかもコメントの「アロマを知識だけでとらえず、香りそのものから感じる大切さ」という一文…泣けてくる。嬉しいです。
それだけでも伝わっていれば嬉しいのですが、その結果のこのブレンドは、本当に素晴らしいです。
これからもアロマを楽しんでくださいね!
4. Re:ブレンド
えー!好きな者同士なんだから絶対いい香りですって。
もっと自分の感覚を信じましょうよぉ。大丈夫ですから。
もし仮に、嫌な香りになったとしたら、それにも意味があるんです。きっと。
それを知ることもアロマセラピーのおもしろさです。
あまり難しく考えず、ぜひチャレンジしてください。
人間だって1人より3人の方がおもしろいことができますから。おもしろいことが起きますよ。
5. 間違いだらけ(>_<)
中医学アロマセラピ-
→セミナ-と打ったつもり。
始めてのアロマ→
初めてのアロマと書いたつもり。
失礼しましたm(__)m
6. Re:間違いだらけ(>_<)
すっかりそのつもりで読んでました(T_T)
全然大丈夫です。