運動機能から学ぶ【リコネクティングスキルズ】!残席わずかとなりました!
- 2012/10/02
- 09:45
昨日ブログでアップしました、施術の結果やカウンセリングに自信が持てるセラピストになる!でご紹介した
リコネクティングスキルズ(re-conenecting skils) レッスン
早速数名のお申し込みとお問い合わせを頂き、誠にありがとうございます
7回という短い期間ですので、少人数制を取らせていただき、理解するまで実感するまでとことんお付き合いさせていただく予定です。
そのため、募集人数はあと2~3名で締め切らせていただきます。
リコネクティングスキルズは、実はVert Merのプロセラピスト養成コースでは、実技レッスンに組み込まれています。
したがって、Vert Merの卒業生たちは、当たり前に実践していることなのです。
ただ施術を身につけるだけでなく、こういった理論構築のスキルを身につけることが、応用力にもなるし、自信にもつながるので、敢えて今回このレッスンだけ切り取って再プログラムしました。
セラピストや施術者に必要な、解剖学、生理学はもちろんですが、このレッスンでは、運動機能論をメインに進めていきます。
身体をパーツで見るのではなく、それぞれの部位が機能を持って連動しているということを実感しながら、理解してもらいます。
腕は腕だけでは存在しません。
では、腕を水平に上げる時には、どこの筋肉や神経を使っているのでしょう?
文字や解剖図だけでなく、ご自分の身体で実感として理解していきます。
意外と、こういった感覚は鈍っていたりするのですが…
この感覚が蘇ってくれば、肩こりという主訴に対して、肩の施術ばかり一生懸命することが、いかに無意味かと言うことがわかってくるはずです。
自分の身体で理解すれば、クライアントさんの身体についても想像力が働くようになるのです。
「想像力」と「技術力」を身につける。それが、このレッスンの大きなポイント!
たった7回ですが、内容は濃いですよ~。お楽しみに!
※リコネクティングスキルズは、VertMerオリジナルメソッドです。
お申し込みやお問い合わせは、こちら⇒info☆vertmer.com(☆を@に変えてください)
リコネクティングスキルズ(re-conenecting skils) レッスン
早速数名のお申し込みとお問い合わせを頂き、誠にありがとうございます

7回という短い期間ですので、少人数制を取らせていただき、理解するまで実感するまでとことんお付き合いさせていただく予定です。
そのため、募集人数はあと2~3名で締め切らせていただきます。
リコネクティングスキルズは、実はVert Merのプロセラピスト養成コースでは、実技レッスンに組み込まれています。
したがって、Vert Merの卒業生たちは、当たり前に実践していることなのです。
ただ施術を身につけるだけでなく、こういった理論構築のスキルを身につけることが、応用力にもなるし、自信にもつながるので、敢えて今回このレッスンだけ切り取って再プログラムしました。
セラピストや施術者に必要な、解剖学、生理学はもちろんですが、このレッスンでは、運動機能論をメインに進めていきます。
身体をパーツで見るのではなく、それぞれの部位が機能を持って連動しているということを実感しながら、理解してもらいます。
腕は腕だけでは存在しません。
では、腕を水平に上げる時には、どこの筋肉や神経を使っているのでしょう?
文字や解剖図だけでなく、ご自分の身体で実感として理解していきます。
意外と、こういった感覚は鈍っていたりするのですが…

この感覚が蘇ってくれば、肩こりという主訴に対して、肩の施術ばかり一生懸命することが、いかに無意味かと言うことがわかってくるはずです。
自分の身体で理解すれば、クライアントさんの身体についても想像力が働くようになるのです。
「想像力」と「技術力」を身につける。それが、このレッスンの大きなポイント!
たった7回ですが、内容は濃いですよ~。お楽しみに!
※リコネクティングスキルズは、VertMerオリジナルメソッドです。
お申し込みやお問い合わせは、こちら⇒info☆vertmer.com(☆を@に変えてください)
- 関連記事
-
- Re-connecting skils(リコネクティングスキルズ)レッスンについて (2012/10/04)
- 運動機能から学ぶ【リコネクティングスキルズ】!残席わずかとなりました! (2012/10/02)
- 施術の結果やカウンセリングに自信が持てるセラピストになる! (2012/10/01)
スポンサーサイト