コメント
1. 美味しいに違いない!
今後が楽しみです。
お野菜も購入したいし、腰が弱く、農作業の中腰には不安がありますが、参加したいなぁ~。
腹筋・背筋を鍛えておきます!!(笑)
2. Re:美味しいに違いない!
ありがとうございます。
何もかもがおいしくて、月並みですが空気がおいしいんです!
これは、心が震えるほど美味しいです。
ぜひ一緒に行きましょう。
絶対楽しいですから!
お野菜は、Vert Merで農家さんから直接購入した時におわけしますので、「Vert Mer朝市」をお楽しみにしてください。
3. 夢☆実現計画へ
「本当は旅行に参加したいでしょ!?」と家族に言われていたので、次回は堂々と(笑)参加したい!します!!
宣言した者勝ち☆かしら。うふふ♪
「Vert Mer 朝市」楽しみです♪
お知らせお待ちしています。
4. Re:夢☆実現計画へ
ご家族にそう言われてしまったのなら、宣言して参加しちゃいましょう!
ご家族もご一緒でも良いですよ(^O^)
朝市は、またブログで詳細をご案内します。
5. 6周年!
おめでとうございます。
こんなに素敵な大地と繋がった企画、
綾子さんがこれまで歩んでこられた姿と重なります♪
これからも楽しみですね!!
アスパラは鮮度が落ちるの、早いんですってね。
収穫してすぐ食べられる幸せったらないわね☆
6. Re:6周年!
ありがとうございます!
気がつけば6周年でした。
そして、何かのご縁で 長野県飯田市とは仲良くさせていただいて、今回で二回目の訪問です。
いつも大地と太陽のありがたさに感謝し、人の優しさと強さを学ばせてもらいます。
アスパラは、生でも柔らかく、美味しいです。
とれたて野菜を食べるだけで、野菜の持つエネルギーが自分に染み込む気がします!
7. 自然の恵み
そうそう息子が無事中学生になりまして(^。^;)サッカー部に入ると思いきや、なんと園芸部に入部!体験から帰ってくるなり『楽しかった~♪』と、春菊、イタリアンパセリ、さやえんどうをたくさんお土産に持って帰って来てくれました♪もしかしたら将来は…なんて(*^。^*)
8. Re:自然の恵み
あらぁ、さすが愛子さんの息子さん!
園芸部ならぜひ親子で、農業体験に行きませんか?
素敵な園芸男子に育つことを期待します(*^▽^*)
9. 園芸男子♪
農業体験いいですね♪小学生の頃、長野県青木村に田植え、稲刈り、脱穀体験に息子だけ参加してました(*^ー^*)たぶんその体験が楽しかったみたいです!姪っ子ちゃんも都立園芸高校に通っていて三宅島のグリーンプロジェクトに参加したりと、なんだか子どもたちも植物づいてます♪
10. Re:園芸男子♪
素晴らしいですね。
将来がとても楽しみです(^O^)