今月号の
CREAで紹介されました Vert Merプロセラピスト養成コース の説明会の開催日が決定しました

⇒CREAの記事はこちら「
3月号『CREA』で紹介されました!」
日時:2012年3月9日(金) 19:00~
場所:経堂スクール小田急線経堂駅前
持ち物:筆記用具
お申し込み:ブログからメッセージ あるいはinfo☆vertmer.com(☆を@マークに変えて)にメールをお送りください。
当日は、Vert Merで皆さんが習得する施術を体験していただきますので、お着替えのしやすい服装でお越しください。
Vert Merが セラピスト養成コースを開講したいきさつと、卒業生のこれからについてちょっとご説明します。
いわゆる「アロマセラピストスクール」や「トリートメントレッスンスクール」などは、日本全国にたくさんあります。
そしてそこから毎年、何万人と言う卒業生や資格取得者が生まれています。この方たちは、それぞれのスクールから 『プロとして働けるだけの技術や知識を得ましたよ』というお墨付きをもらっている方たちです。
しかし、それでもその中からプロとして働いてる方は、ほんの数名。もしかしたらゼロということも…。
中には「最初から趣味のレベルで良いと思ってました」と言う方もいらっしゃるでしょう。
でも、資格を取ったり、プロとしての知識を身につける前提で通っているのですから、多くはプロを目指して通っていたはずです。
なぜでしょう?
おそらく大きく二つ理由があって、
一つ目は
「自信がない」それはそうでしょう。学校を卒業しただけで自信満々な方が危険です。
そしてもう一つ
「どうやって開業すれば良いかわからない」これが意外に大きいのではないかと思うのです。私もこれが一番気になった点で、スクール卒業時に質問したのですが、必要な材料(ベッド、タオル、精油、ホットキャビネットなど)を教えてもらっただけで、何をどうすれば集客するのかとか、どういった資金計画を立てればいいのか、といったことがまるでわからず不安たっぷりでした

たまたま私は、リクルートという会社に勤めていたので、アントレプレナーと言う「起業支援プログラム」を無料で数日間受けることがでました。そこで、開業までの道のり、開業してからの資金運用などの具体的なイメージができたので、開業もできたしその後も順調に運んでいます。
でも多くの卒業生は、技術と知識だけ身につけただけで 世の中と言う大海に放り出されてしまいます。
それはあまりにも無謀でしょう~。というのが、私自身の痛烈な経験から思ったことです。
せっかく「誰かのために…」と素晴らしい技術と知識を身につけたのに、その高い意識も高い技術も活かされず、時々お友達や家族にマッサージするだけ…では、もったいないです。
その技術で助かる人たちが、もっともっと世の中で待っているかもしれないのに!
そこで、私と同じようなことを経験し、考えてくれているセラピスト仲間たちと
先ず何はともあれ
「独立開業できるセラピスト」「セラピスト業だけで生活できるセラピスト」を養成しよう!と言うことでプログラムを作りました。
不安のひとつめ「自信がない」
これについては、おそらく自信を持てる時は来ないと思うので、自信や不安を解消する方法を身につけると言うことで、
生徒さんたちだけで運営企画する
「ステューデントサロン」の実施です。
※3期生も4月に控えて、日々緊張感が高まってます

そこで実際に 一般のお客様に触れ、喜ばれることを実感して、この仕事の素晴らしさ、責任の重さ、そしてさらに自分に足りないことの勉強などモチベーションの維持としても 経験できるプログラムです。
そして二つ目の「どうやって開業すればいいかわからない」
これについても、サロンを開業するに当たって、何ができるのか?どういった客層を求めるのか?あるいは立地によってどのような方たちを呼べるのか? 価格は? 年間収支は? 準備金は?といったことをマーケティング、事業計画について専門の講師をお呼びして授業を行います。
また、接客業は初めて。と言う方でも、接客業の基本的な考え方を専門の講師をお呼びして学んでもらいます。
※既に起業したけど軌道に乗らない…
これから起業を考えているけど、何から手を付けて良いのか…、
できるだけ身軽な形(自宅サロン等)で起業をしたいけど… と、お考えのセラピストさん対象に、5月以降で 起業理念~ホームページ作成までの3回講座を構想中です

お楽しみに。
安心して Vert Merの勉強だけがんばってついてきてください

卒業生の中には、既に独立開業されている方もいらっしゃいます。
でもそうは言っても、なかなか簡単に思いきれない。と言う方もいらっしゃいます。(お金もかかるしね)
ということで、Vert Merでは、卒業生と今期卒業予定の生徒さん達で サロンを作ってもらおうと考えています。
Vert Merとしては、場所を提供するだけで、あとの資金計画や集客、メニュー作りなどは全て生徒さん達で運営してもらおうと考えています。(もちろん場所代はいただきますよ。仕事ですから

)
※Vert Merサロンとは別の場所です。
そこでそれぞれ開業資金を貯めたら、独立してもらって、新しい卒業生さんをどんどん受け入れられるような体制にできたらいいな。と考えています。
セラピストってなんとなく興味がある。と思う方、ぜひ説明会にいらしてください。
詳しい話はその場でもしますし、そこでどんどん気になることはご質問ください。
講師はプロのセラピストとして、サロン経営もしている者たちです。経営者としての視点などもレッスンの中で かなり踏み込んでお話していきます。
いわゆる「生きた知識と技術を」知りたければ、Vert Merへどうぞ

こちらもご参考にしてください
卒業生の声
- 関連記事
-
スポンサーサイト