コメント
1. 無題
私も毎日同じ時間、同じ電車に乗って仕事に行くのが嫌でホテルマンになりました(笑)
その後、医療事務のときも土日休みが嫌でたまらず、土日もやってる病院で働いてました(-.-)
人ごみが嫌なので、常に平日に休みを満喫したいのです~~☆
しかし、才能がないものはすぐにわかるのに、才能があるものが思いつきません・・・
才能がないのかしら・・・(笑)
2. Re:無題
平日に休んでいても不安にならない才能がありますよ(°∀°)b
ものは考えようなのです。
みんなたくさん才能を持ってます。
自分では当たり前のことが、人にとっては難しいことがたくさんあるものです。
3. 無題
今日もありがとう!
4. ありがとうございます
コメントありがとうございます。
そしてお褒めくださり光栄です。
笑顔は一人でできても笑い声は、楽しい仲間がいないと出せないものです。
そんな仲間に恵まれていることも才能ですかねo(^-^)o
ありがとうございます。
5. 生まれつきの能力
それが幸せへつながるための分かれ道…かな?
6. Re:生まれつきの能力
そうですね。才能を生かして生きていけたら、幸せですよね。
才能を生かすのも1つの才能です(^∇^)
7. 才能を生かす☆
自らの才能(もって生まれた能力)を知り(自覚)それを生かして生きるためにはそれを支え応援共感共鳴してくれる人たちの存在や環境を引き寄せる力(才能)も大切ですよね☆
まさに綾子さんにはその才能がとってもあると思います!o(*^ー^*)o
本来もつ才能を開花させ思いきり発揮するためにそれぞれが違う才能を尊重し合えたらいいですよね☆