「あなたは強いから・・・」
- 2020/01/31
- 16:45

いつだったか、このブログに「ねぇ、長女じゃない?」っていう記事をアップしたらそれはそれは反響がありまして^^私の周りには長女が多いのです。類は友を呼ぶからね。長女の特性というのをそこで書きましたがそんな長女の皆さんが言われ続けた言葉「あなたは強いから・・・」ってやつ。どうですか?心当たり、大アリですよね?私も言われ続けています。ただ、ここからの反応が人それぞれ。「あなたは強いから」と言われ続けたから...
あなたは大丈夫
- 2020/01/28
- 13:44

昨日のブログなぜか応援したくなる人 では「応援したくなくなる人」にまで触れていて読んだ方達から「もしかして・・・」と言う感想をいただいたり「その通り!」というコメントをいただきました。ありがとうございます。そしてもしも、このブログを読んで「もしかして、私って”応援したくなくなる人”なんじゃないかな?」って不安になった人。たぶん、大丈夫です^^いや、もしかしたら、そうだったのかもしれません。でも、ここで...
なぜか応援したくなる人
- 2020/01/27
- 17:52

私の友人で、なぜか応援したくなる人がいます。弱々しくて手助けが必要なわけでも何をするにも危なっかしいわけでも頼ってくるわけでもありません。むしろその逆でとても自立しているし、いつでも自分で判断し、小気味良いくらいテンポの良い人です。でも彼女が少しでも困っていたり、大変なんじゃないかな?と思うと手伝おうか?と言ってしまう。私は、割と相手から頼まれない限り動かないタイプですが、自分でもなぜかな?と思っ...
またイランイラン!?
- 2020/01/26
- 23:34

イランイランという精油が、このところ立て続けに・・・アロマアナリーゼセッションを2回続けて受けたのですがこの時も2回とも選んだ精油がイランイラン。そしてその後、私がセッションをしたアロマアナリーゼでもお客様がイランイランを選ばれて。。。これは私にもメッセージだな。と思っていたら、本日、魔女ラボのキックオフ&打ち上げで、ハーブキッチンウィッチの河野百合子さんがフォーチュンクッキーを作ってきてくれて、...
生命の神秘!?なのか?
- 2020/01/25
- 18:01

西之島って知ってます?小笠原諸島にある日突然火山によってできた島です。最初は小さな島だったのですが、どんどん大きくなって人が上陸できるくらいになっています。とは言え火山なので、生物は存在しないのでは?と思っていたらなんと!!ゴキブリが何匹も発見されたそうです!!・・・すごいな〜〜。生命力。最近の研究では、ハサミムシも見つかっているようですが・・・この島の面白いところは、現代の陸と全く繋がっていない...
自分の●●が好きになれませんでした
- 2020/01/22
- 17:17

自分を好きになる。とか自分を認める。って、よく聞きますよね。自己肯定とか自己承認といった言い方をしたりもします。私は、割と自己肯定感の高い方だと思っていましたがなかなか自分で受け入れられなかったことがあります。それは、歌。歌が好きで、ライブまで開いて、みんなに声をかけて「来てください!」なんて言ってるのに自分の歌声がどうも好きになれませんでした。話す声は嫌いじゃないんです。これまで、何度も声は褒め...
自由な日本語
- 2020/01/20
- 09:28

歌詞を書くという機会が、この5年くらいで急に増えて改めて日本語の複雑さを感じます。これまでの歌は、曲が先にできてそれに歌詞を当てる、いわゆる「曲先」で作ってきました。そうすると、なんとなくこういうことを言いたいけど音が足りない、とか 音が余るということで思い通りの言葉が使えない場面もありました。なのですが、今「詞先」で作ってみない?と提案され作詞を始めています。曲がないので、イメージもなければ、字...
恩送りができる人たち
- 2020/01/18
- 16:45

Pay it forward という言葉があります。「先に払う」ということなのですが、日本語で言うと「情けは人の為ならず」に近い考え方です。いわゆる「恩送り」親切にしてもらった人に返すのではなくて、別の誰かに親切を返すことでその親切がその先の人へ繋がる。と言うような考え方です。つまり「親切」「恩」の先送り。わかりやすい例を出すと私がAさんにAさんの好きなケーキをプレゼントします。Aさんは、私にケーキを返すのではなく...
豚に真珠、猫に小判
- 2020/01/13
- 16:43

成人の日。今日読んだ記事成人式で母親の振り袖「ママ振(ふり)」を着て式に臨む新成人が増えている。バブル景気の時代に新成人を迎えた母親たちの晴れ着は品質が良いうえ、レンタルの品ぞろえにはない柄や色で個性を表現したい女性に受けているようだ。高品質な「母親の振り袖」新成人に人気…個性豊か、小物で現代風にまさに。私の世代が母親世代なのですね。平成元年に成人式を迎えた私たちは、バブル絶頂。ですが・・・天皇崩...
初めてご祈祷を受けました
- 2020/01/07
- 18:38

本日は、いつもボイトレでお世話になっているMKD officeの皆様と明治神宮に初詣に行きました。MKDさんとは、ボイトレだけでなく今回初めて企画した「江戸五色不動の音と香り〜結界〜」でご一緒していますので、お仕事でもご縁をいただいています。このサウンドに合わせた五色の香りも同時販売しています。詳細はこちら→ 「江戸五色不動の音と香り〜結界〜」今年10周年を迎えるMKD officeさんは今回ご祈祷をお願いされていて、...