シナモンが”特別な香り”な理由
- 2018/10/31
- 16:38

今日、セラピスト仲間のオザティさんがアネルズあづさ先生のブレンドのことをブログに書いていて→ 香りに感極まる。胸がいっぱい。あることを思い出しました。それは、私が初めてあづさ先生のブレンドに出会った日のことです。2008年、六本木のミッドタウンに、あづさ先生のお店「アロマティーク」がオープンしました。かねてから「あづささんのブレンドは素晴らしい!」という噂を聞いていましたのでどんなブレンドなんだろう。と...
結果を出すトリートメントとは
- 2018/10/30
- 20:03

本日トリートメントのブラッシュアップレッスンでした。「脚の施術は地味だからあんまり好きじゃない」という方達がいらっしゃいましたが^^;人は脚で立っているので脚の施術をするだけで、全身が整うんです。地味かもしれないけど、土台の施術なのでとっても重要です。(そもそも施術に派手さは不要です^^)というわけで「脚」と「腰」まず骨盤の前傾と後傾&親指荷重と小指荷重の組み合わせによって脚にはどのようなテンションが...
目黒川と私
- 2018/10/29
- 17:15

今日は定休日。しかも快晴!! ボディメンテナンス日和^^ 目黒川15年前、目黒川近くのアロマセラピースクールに通い始めアロマセラピストを目指しました。OLだった私は、仕事が終わった後、いつも走って教室に滑り込んでいました。そして目黒川と言えば、私のデートコースで^^いつもここを走って会いに行っていた覚えがあります。目黒川は、桜も紅葉も綺麗だけどいつも走っていたなぁ・・・と思って久しぶりに写真を撮影しま...
スッキリした!で満足しない
- 2018/10/28
- 12:06

先日の投稿 「悩み相談」ってどうしてる?ということで、やっぱり相談相手、しかもちゃんと訓練を受けた相談相手を一人パートナーとして持つことは大事です。と、書きました。それはその通りなのですが、いつも思うことは、相談して「スッキリする」ことと「解決する」ことは違うということ。アロマアナリーゼもコーチングセッションも受けた直後は、いろんなことを吐き出せたし建設的な会話もできたし、なんだかくすぶっていたも...
「悩み相談」ってどうしてる?
- 2018/10/26
- 11:48

”悩み相談”ってどうしてます?女性の場合、お茶したり食事をしながらなんとなくお友達に話してスッキリする。っていうことはよくあるしそれがストレスを溜めない秘訣だったりすると思うのですが、深刻な悩みは、そういう時にそぐわない。家族の問題なら、相談相手は違うかもしれないしお金の問題なら、エキスパートに聞いた方がいいかもしれないし身体の悩みなら、病院かもしれないでも誰に聞けば良いかわからない悩みってありませ...
”愛されている”身体はすぐわかる
- 2018/10/23
- 21:19

2006年にアロマセラピーサロン &スクールVert Mer(ヴェール・メール)を立ち上げて2014年に株式会社ソルシェールと法人化しました。(ちなみに「ソルシェール」は”魔女”という意味)9月が決算で、10月より第6期がスタートしました。なんだか、あっという間ですね・・・・正直、やっていることは2006年のあの時と変わらない・・・・つもりでいるのですが、もちろんそんなことはなくてサロンもスクールも随分色々なことができるよ...
最近夕陽を見ましたか?
- 2018/10/21
- 16:59

今日は仕事が早く終わって、一人で買い物に行って帰ると、アロマ(犬)が、遊びたがるので久しぶりに夕刻という時間に庭に出ました。何をするわけでもなく、庭をクンクンするアロマを見ながらぼんやり沈む夕陽を感じていたのですが・・・こんな時間、すごく久しぶり。 と思いました。夕陽って最近見たことありますか?気がついたらいつも夜で夕陽のある時間に外を見ることなんてめったに無いんじゃないでしょうか?ふとこの夕陽、...
講師は「青は藍より出でて藍より青し」と思える人
- 2018/10/18
- 23:12

講師業ってあります。私もアロマセラピーやアロマトリートメントやフェイシャルトリートメントを教えています。アロマセラピーに限らず、自分が習得した技術を「人に教える」ということを選択する人は多いと思います。それは素晴らしいことです。ただ、一つわかっておいた方が良いことは、「生徒や受講者は、自分の同業者になる」ということ。つまり「競合になり得る」ということです。そしてさらに自分の教室を卒業する時には講師...
仕事に飽きちゃった人
- 2018/10/17
- 20:55

Facebookに流れてきたこの記事「まだやってないねん」芸に悩む柳原可奈子に笑福亭鶴瓶が助言良い話だ〜、と思ったので紹介させてください。鶴瓶から「自分のライブはやらへんの?」と聞かれた可奈ちゃんが「言い訳じゃないですけど、恥ずかしくなってきちゃったんです…ちょっとだけ」と答えてさらに「キャリアを重ねていって、舞台に出るのが恥ずかしいとか飽きたりとかそういう時期とかはあんまりなかったですか?」と答えたんで...
君が輝きをくれたんだ
- 2018/10/16
- 10:27

先週はたくさんの方とアロマアナリーゼを楽しみました。11月に予定している北海道でのアロマアナリーゼのイベントも申し込み開始6分で残席1名様となり、増席していただいたにも関わらず間も無く満席になったそうで、本当にありがとうございます。アロマアナリーゼに多くの期待をいただいていることに心から感謝します。このブログでは何度も書いていますが私の趣味は歌うこと^^今ボイトレでは、スキマスイッチの「奏(かなで)」と...