夏から秋になるこの時期がいろいろ重要
- 2017/08/31
- 22:06

急にひんやりしてきた東京ですがまた夏日が戻ってくるようです・・・さて、昨日のボタニカルビューティチャンネルではダイエットの女王伊達友美先生がゲストに来てくださいました!「食欲の秋」に食欲が過剰にならないように夏から秋になるこの時期がとっても重要!この時期に必要な”ケア”をきちんとすることが大切!と、なるほど〜〜!!というお話をしてくださいました。詳細はこちらのブログから→【BBC】秋に太りたくないならこ...
アロマテラピーは本当に自由なのか?
- 2017/08/30
- 14:38

アロマテラピーは自由だ。と、いつも言っています。じゃぁ、自由ってなんだ?って話です。自由って、好き勝手やっていい。というわけでもないしあるルールの中で応用範囲が決まっている。というわけでもない。自由というのは、【束縛のないこと】だと考えています。だから基本的にはルールは存在しません。でも、アロマテラピーを学ぶ時には、禁忌事項や注意事項も大事だし精油の成分によって薬理作用が違うことも知っておかないと...
手放せないなら手放さなくていい
- 2017/08/29
- 19:36

アヤ会のアロマアナリーゼの写真アヤーズの皆さん(櫻井Pは入ってません^^)自分が話した精油のイメージを持って撮影(櫻井P入り) 武蔵小杉の寅心屋(とらこや)さんで、なぜか相馬のお殿様も! とっても楽しかったです。アロマアナリーゼのように心の中にちょっと向き合ったりすると「あぁ、私がやりたいことはこれだなぁ」とか「こんなことしてる場合じゃ無いのかもなぁ」とか色々気づきます。そして、そっか、...
新装開店準備中!
- 2017/08/28
- 15:45

アロマセラピースクールVert Merの改装工事が本日終了しました!!実は家具が一つ入っていないので、必要なものが全部納められていないのですが、一応完成^^玄関を入って左の扉から入ります。 ベッドを置いてみた。壁がないのでごちゃごちゃ感がなくなりました! そして隣のスペースは、壁紙がボタニカル柄。 椅子がまだカフェっぽくないんだけど^^; おいおいね。徐々にみんなで作って行きたいな。と。そしてアロ...
ネットの時代だからこそリアルに会いたい!
- 2017/08/26
- 14:57

昨日の記事→ ある読者様の一言で・・・で、メルマガのご紹介を久しぶりに書いたのですが、早速「登録しましたよー」とメッセージをくださった方がいらしてとっても嬉しかったです。ネットが全世界とつながって、瞬時にいろんな人と繋がれちゃう現代だからこそこういった小さなやり取りが、とっても大切だなぁ、って思います。そんな思いがこの半年くらいでものすごく強くなっていてもっと人と会いたい!と思っています。もともと...
ある読者様の一言で・・・
- 2017/08/24
- 11:35

ブログ記事の一番下に、毎回載せているのがこちら↓ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー●約5000名の方が登録してくれています!!アロマテラピー無料講座 あなたの人生を変えるアロマのみつけ方(無料メール講座)アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーメルマガとLINE@どちらも私からのメールやLINEが届く。という・・・だから? っていうサービスなのです...
セラピーは技術力だけではないけれど・・・
- 2017/08/23
- 09:57

今日は久しぶりの青空!こうも雨が続くと、この暑さすら嬉しい!!・・・なんてことはなく。やっぱり暑い><ただいま絶賛工事中の自宅兼教室&カフェは連日工事の音や人の出入りなど、落ち着かない日々ですが後数日で、一つの夢が実現するかと思うと楽しみです^^そんなわけで8月のお盆明けから、休業中ですがトリートメントのレッスン^^受講生として受けてきました。腕の回内の施術・・・でした。見た目には両腕とも外...
秋分の日だから!という精油たち
- 2017/08/20
- 09:02

お待たせいたしました!教室の改装工事がスタートし、9月からは新生「アロマセラピースクールVert Mer」精油の学校が誕生します!! 目下工事中というわけで、教室の講座も少しずつ再開していきますよー!まずはこちら魔女のアロマアナリーゼ● 日時:9月23日(土・祝日)13:00 〜 15:30● 場所:Vert Mer世田谷代田小田急線世田谷代田駅、井の頭線新代田駅● 受講料:5,400円(材料費込) ※当日現金にてお支払いください。● ...
ホームページについて考える
- 2017/08/17
- 11:39

ホームページって、最近はどんな会社にもどんなお店にもあります。何かを調べるときは、まずネット検索をして様々な情報を見ます。中でもホームページがあれば、ホームページがちゃんとしているか否かを見ます。あ、これは私が「信頼」で動く人だからなんですけどね。もしかしたら、ホームページでワクワクするかどうかを見る人がいるかもしれないしホームページで、共感できるかどうかを見る人もいるかもしれない、それはその人の...
人の噂も七十五日なのか?!
- 2017/08/16
- 11:22

よく「人の噂も七十五日」と悪い噂が立っても、時間とともに忘れられるものだよ。と、言われていたものですが最近、本当に「七十五日か?!」と、思うことがあります。それは、ネットニュース。SNSなんかに突然センセーショナルなニュースが上がってきます。えーー!!なんて、読んでみたら何年も前のものだったりすることがある。今朝も、あるマスコミの対応についての辛辣なニュースが上がっていたのですがこれって1年前から、も...