暇な人にしかできない改善方法
- 2017/07/31
- 11:51

台風が変な動きをしているせいか気候が安定しないし、湿度が高くてなんだか過ごしにくい日が続きます。サロンや教室でも体調を崩されている方が多い。そんな時こそハーブ!アロマ!というのは、多くのアロマセラピストさんがブログなどに書いてくださっているので私はあえて違うことを書こうかと、不調の改善の仕方って二種類あって敢えていうなら●積極的改善●受動的改善積極的改善っていうのは、薬を飲むとかアロマやハーブなど何...
アロマアナリーゼの広がりが止まらない!
- 2017/07/29
- 21:23

「アロマアナリーゼ」というワードを入れて検索をするとたくさんサイトが出てきますが、「画像」に絞り込んで見たら・・・ 出てくる、出てくる!!!嬉しいですねぇ〜〜。特にこの画像の下にある「AROMA ANALYSE」のテキスト。検索してみようと思った理由は、最近フェイスブックで、ちょくちょくこのテキストの画像を見るようになったのでどれくらい出てるんだろう?と思ったからです。このテキストは私が作成しました。表紙...
アロマアナリーゼを開催しますよ@Vert Mer
- 2017/07/28
- 23:03

これまで本当に、毎日忙しかったしそうしなければサロンやスクールを維持できない。と思っていました。でも、スクールの改装工事を入れるために、このところレッスンを入れていません。そして8月の中旬以降 躯体工事も入りますので、サロンも2週間お休みします。というわけで、今めっちゃゆるゆる〜っと仕事してます。昨日は海に行き、今日はボイトレに行き、、、と、毎日自分のための時間を取れている。普通なのかもしれないけ...
筋膜リリース歴10年以上でした!
- 2017/07/22
- 20:56

最近「筋膜」ってすごく一般的になっていて今日も「世界一受けたい授業」で取り上げられてますね。それを見ながら、あれ?私っていつから”筋膜リリース”の施術にこだわってるんだっけ?と、ブログを振り返ったら2008年の記事ではすでに「Vert Merのアロマトリートメントは筋膜を緩めることを目的にしている」と書いているので、それ以前から筋膜リリースを重視した施術をしているようです。ということは10年!! (あるいはそれ以...
アロマアナリーゼは「セッション」です
- 2017/07/21
- 10:09

アロマアナリーゼを実践する人を「アロマアナリスト」と呼んでいます。 この写真は、私がアロマアナリーゼをしている様子。この時の私が「アロマアナリスト」そして、このアロマアナリストを育てようという講座が「アロマアナリスト養成講座」です。この講座を開催しているインストラクターは、現在3名(次いで2名誕生予定)北海道(旭川) アロマセラピーサロンilo(イロ) 講師森禄子⇒ http://ilo.bz/top千葉県(松戸)...
信用って・・・
- 2017/07/19
- 16:16

「あの人たちは悪い人たちじゃないかもしれないけどあーいう会社が雇ってる人たちだから、簡単に信用はできない。っていうのは、偏見かな?」と、母が言いました。なんの話かというと、近所での建築工事です。私の印象は、作業員は真面目です。ただ、この工事、なんの挨拶もなく突然始まったのです。通常、建築工事ともなれば何ヶ月もかかりますし、音も出ます。車の往来も増えます。このような住宅地では、近隣への挨拶ってとても...
成分が違えばメッセージも違う
- 2017/07/16
- 23:01

今日が、魔女ラボブログの私の担当の最終日でした。なかなかの反響をいただいています。お読みいただけると嬉しいです。→ 精油をメディカルに使うって?さて、今日はアロマアナリーゼインストラクターの山野さんが開催する「アロマアナリスト養成講座 on Skype」にお邪魔しました^^ 私以外には、北海道のインストラクター森禄子さん、東京のインストラクター高島元子さんが参加しています!!インストラクター三人が参加し...
アロマアナリーゼを活用するともっといいことが起きそう!!
- 2017/07/15
- 16:56

先日のブログで募集しました フェイシャルレッスン説明会→ こちらフェイシャルトリートメント動画もご覧いただけると嬉しいです。少し先になりますので、緩やかな出だしでまだお席に余裕があります。ご検討中の方はお見逃しなく。アロマアナリーゼを実践する人を「アロマアナリスト」と言うのですがただいまアロマアナリスト養成講座がすごい勢いで広がっています。千葉の山野笑子インストラクターは、なんと6期生募集中です!...
フェイシャルトリートメントの説明会日程
- 2017/07/13
- 22:06

フェイシャルトリートメントレッスンの募集を開始しています。→ 最後まで幸せな人生を送りたいから6年前に撮影した歯科医院のユニット(椅子)で施術をしている動画があります。このような技術を習得することができます。
このフェイシャルトリートメントを導入してくれている歯科医院もあります。でも、この施術は高齢者施設などでも喜ばれています。実は、以前 ある企業とタイアップをして高齢者施設での施術を約2ヶ...
一番幸せ〜って感じる時はいつ?
- 2017/07/11
- 11:38

今日も魔女ラボブログを書きました。→ 旅人は自らコートを脱ぎました読んでいただけると嬉しいです。このブログでも、何度か書いている自分を愛する ということ。わかってるけど、どうすればいいかわからないし苦手〜〜。という方も多いと思います。色々な方法をこれまで提案してきました。●鏡に映った自分に「愛してる」って毎日言うそれが難しければ「ありがとう」って毎日言う、それも難しければ「お疲れ様」って毎日言う。●...