松本城の鯉のぼり・・ってどんな香り?
- 2017/04/30
- 22:26

ゴールデンウィークが始まりましたね!!おかげさまでサロンは毎日お客様がご来店してくださっています。そのようなスケジュールの中、本日の午前中は「精油実践ブレンドレッスン」でした〜!!今日は、採油部位別にどのように捉えてブレンドをする際には、この採油部位を通してどのようなストーリーを作るのか?ということをレッスンでお話ししました。精油の学校のブレンドレッスンは、とにかくストーリーなのです。今日は、ある...
確信しました!?嗅覚とダイエット
- 2017/04/28
- 09:22

水曜日は、ボタニカルビューティチャンネルの配信日でした!今回は 「ダイエットの女王」伊達友美先生をゲストにお招きしてダイエットについてお話を伺いました。 伊達先生は、すでに50冊くらいの著書を発表されていますがその中で言い続けていることは「好きなものを好きな時に食べなさい」という嬉しいメッセージなんです!!ただ、ここで大事なことが「好きなもの」をちゃんとわかってますか?ってことなんです。これ、...
新月から 新しい名前で・・・
- 2017/04/26
- 14:06

新月の本日、 名前を変えます!!メルマガではお伝えしていたのですが先日出会った素敵な鑑定士さんから「改名」を勧められて本日先ほどご連絡を頂きました。新月のこのタイミングで頂いたことに なんとなく意味を感じたので今日から変えます。野崎彩水(のざきあやな) になります。えーー!!全然変わっちゃうじゃん!! って思われるかもしれませんがとりあえずセラピストとしては ふじわらあやこ をしばらく続けます。実...
魔法を信じるなら、お越し下さい♪
- 2017/04/24
- 14:09

【魔女ラボフェスタ2017】の事前予約へのたくさんのお申し込み、誠にありがとうございます!!おかげさまで、藤原綾子のアロマアナリーゼグループセッションは、満席となりました!!でもアロマアナリーゼグループセッションは13時〜15時の(アロマアナリーゼインストラクター高島元子さん)16時〜18時の(アロマアナリーゼインストラクター山野笑子さん)の枠には、まだお席があります。最新のご予約状況はこちら⇒ 魔女ラボフェ...
残席僅か!魔女ラボフェスタ2017
- 2017/04/21
- 14:12

魔女ラボフェスタ2017のご予約受付スタートしています!早速お申し込みくださり、ありがとうございます。アロマアナリーゼグループセッションも残席僅かとなっています!!お早めにお申し込みくださいね^^<アロマアナリーゼ>人数: 限定5名様 受講料: 4,320円(税込)事前振込◇10:00〜12:00 講師 魔女ラボ所長 藤原 綾子◇13:00〜15:00 講師 アロマアナリストインストラクター 高島 元子◇16:0...
【本日19時より受付スタート】魔女ラボフェスタ2017
- 2017/04/20
- 19:55

魔女ラボフェスタ2017の受付スタートしました!!⇒ こちら10時〜12時 は、私が魔女のアロマアナリーゼ香水作りセミナーを担当します。東京での開催は半年ぶりです。そしてこの後の開催は未定です。一度でも体験してみたい。と言う方はぜひこのチャンスにお申し込みください。アロマアナリーゼってなぁに初めてのあなたにも。アロマアナリーゼの導く、あなたの新しい世界を少人数で気軽に楽しめます。各回 120分、人数: 限定5名様...
アロマの学び方説明会を開催しました
- 2017/04/18
- 17:43

本日は、初の試み【アロマの学び方説明会】を開催しました。アロマテラピーも目的が違えば、何を学ぶのか、どのように学ぶのかが違います。そして、アロマテラピーも色々な協会がありますし、それぞれ特色が違います。こういったことを、私の知っている限りのことですがお伝えできたらと思って、開催しました。 アロマテラピー関連本も様々な視点、切り口があります。こういった中で自分が知りたいことって何だろう?というこ...
サービスの料金ってどうやって決めるの?
- 2017/04/17
- 11:20

急に暑くなりました。春というより初夏ですね^^春と言えば、お財布を買うと良いとよく言われていました。春財布=張る財布 ということらしいですが諸説ありますね。でも、春に何かを新調することは心機一転で気持ちが良いものです。お財布と言えば・・・・私のお客様や生徒さん達には、プロのセラピストさんも多いですしプロのセラピストを目指すと言う方も多いのですがその中でよく聞く質問が「サービス料金をどうやって決めたら...
私は"おばあちゃん^^"
- 2017/04/16
- 17:47

今日は、初夏のような陽気でした。私はこんな陽気が一番好きですが、突然の暑さに身体が疲れてしまう方もいらっしゃるかもしれませんね。こんな日はゆっくりぬるめのお風呂に入って、自律神経を整えたいですね。今日はマタニティトリートメントでした。マタニティトリートメントは、アロマセラピーサロンVert Merの裏メニュー^^です。今月は3名いらっしゃいます。皆さんサロンには4年以上通ってくださっている方です。ご結婚前から...
解剖生理学ではなく「生理学」
- 2017/04/15
- 20:16

今日もプロセラピスト養成コースのレッスン。午前中は「生理学」の授業。アロマセラピースクールでは、解剖学と生理学を一緒にして「解剖生理学」と言っているところが多いのですが精油の学校では「解剖学」と「生理学」は敢えて分けています。その理由は・・・私が「生理学」が大好きだから〜〜!!そう、超独断です。いいんだも〜〜ん、私の学校だから♪生理学の授業の一番にお話をするのは細胞外液と細胞内液のナトリウムとカリ...