生ききる、って「愛」なんだ
- 2016/09/14
- 17:59

昨日は、ライブでした。今回は、香瑠さんとユニットを組みまして、ユニット名はu eclat messe(ユーエクラメッセ)と言います。その意味は、ライブネタなので、ここには書きません^^; 皆さん、本当に素敵な写真ばかりありがとうございます^^感謝です♪そして今回は、バンドで歌おう!というのがテーマでしたのでバリウマのバンドメンバーさんの前で文字通り「大船に乗った気持ち」で歌いました。いや〜。気持ちよかったっ...
自転と公転
- 2016/09/11
- 21:49

動いています!すごく、すごく、それは、私ではなく、私を取り巻く環境が・・・だから私も動いて見える。電車のホームで、電車を待っていたら向かいのホームの電車が動き始めてあれ?私が動いてる?ってなる。アレです^^なんか不思議な浮遊感と、高揚感があります。これが、例の9月9日からの大幸運期なのかしら?と、思っています。 そんな流れの中、スケジュール帳も新しくしました!!気がついたら緑色。木星がてんびん座に...
願いを叶える理想の精油を選べる
- 2016/09/08
- 22:41

BABジャパン 【セラピスト】10月号の第一特集 「精油の効果効能をサロンで家庭で医療現場で活かす! アロマの医学。」 この第一特集の「精油の化学」について、記事を書いていただきました。 「成分地図」がわかれば、願いを叶える理想の精油を選べる。なんて素敵なタイトルでしょう!!ライターさんが付けてくださったタイトルです。精油の作用は精油単体で覚えるより、俯瞰図で理解したほうが目的に適った、願いの...
新宿の夜景 というブレンド
- 2016/09/07
- 21:23

今日の精油実践ブレンドレッスン のお題は「新宿の夜景」でした。この写真は新宿じゃないけど^^;精油のブレンドを作るときに、よくあるのは●風邪予防●虫よけ●リラックス●安眠こんな目的でブレンドするのではないでしょうか?もちろん、それが出来ることもとても大切ですしそれがアロマテラピーです。でも精油の面白さは、薬理作用や心理作用なんか関係なく(?)香りを重ねることで見えてくる風景。それは心象風景であった...
精油と仲良くなるための「感度」を磨く方法
- 2016/09/06
- 21:54
今週は、「魔女のアロマセラピー研究所ブログ」のブログリレーのバトンを受け取り、毎日書いています^^そちらもぜひご覧ください⇒ 魔女ラボブログ今日はNARDアロマ・アドバイザーコースのレッスン。実は、レッスンの直前にやり取りをしていた人とちょっとしたニュアンスの違いで、妙な誤解を生んでいてなんとなくモヤモヤしたままレッスンに突入していました。水星逆行中だし、レッスンが終わったらもう一度連絡して誤解を解いて...
Transformationを感じている
- 2016/09/02
- 11:44

今日のメルマガ(夕方配信)にも書いたけど現在私は、目まぐるしくいろんな変化にぶち当たってます^^プライベートも仕事も。そして自分だけでなく、自分が関わってる魔女ラボもすごくいろんな変化・・・と言うかいわゆるTransformation ですね。それをしようとしているように感じます。 ☆魔女のアロマセラピー研究所公式HP ☆魔女のアロマセラピー研究所ブログ ☆魔女のアロマセラピー研究所フェイスブックページアロマカードで言...
料金競争や強烈なキャッチコピーは必要ありません
- 2016/09/01
- 10:54

10月スタートにしていた「アロマ講師心得コース」を私の都合で11月スタートにしました。すみません><ただし、超速コースであることは変わりませんので● 日時:Day1-2:11月3日 10:00〜12:00 13:00~16:00Day3-4:11月23日 10:00〜12:00 13:00~16:00Day5-6:12月10日 10:00〜12:00 13:00~16:00Day7-8:12月17日 10:00〜12:00 13:00~16:0012月17日には、修了しています。ですから、12月17日には●貴女の...