できました!ハイビスカスの香り!
- 2016/06/29
- 19:51

完成しました。できました!!今回も自信作!!前回とっても好評で、あっという間に完売した-----------------------------------------------TO-RUと藤原綾子のオリジナル香水【Rose de Amor(女神の微笑み)】----------------------------------------------- そして、再び・・・-----------------------------------------------★第2回:TO-RUと藤原綾子の魅惑美コラボ地上最後の楽園「タヒチの雫:ハイビスカスオーラ...
セラピストの数だけあるアロマテラピー
- 2016/06/28
- 20:13

今日は、私が所長を務める魔女のアロマセラピー研究所(魔女ラボ)のメンバーブログをご紹介します!「魔女のアロマセラピー研究所」アメーバブログ メンバーが週替りでリレー式にブログを書いてくれています。アロマテラピーとはいえ、サロンオーナー、インストラクター、など現在やっていることも違います。また歯科衛生士(現役)、ソーシャルワーカー、銀行員、などなどバックボーンもそれぞれです。本当にブログの内容も...
優秀なお兄ちゃん、お姉ちゃん、なんていない!?
- 2016/06/27
- 10:59
最近、どういうわけだかよく聞くフレーズ「兄(姉)がとても優秀だったので・・・」自分はいつもお兄さんやお姉さんに比べられていた。お兄さんやお姉さんに追いつこうと頑張った。お兄さんやお姉さんにコンプレッスクを持った。と続きます。私は第1子長女なので、この経験がありません。私の弟達は、こんな経験をしたのでしょうか?いや・・・していないと思う。だって、私全然優秀じゃなかったし^^;ところが、弟達は言います「先...
夏の暑さが苦手なあなたへおすすめです
- 2016/06/26
- 22:11

あっという間に6月も終わろうとしています!!早いですね〜。今月のサロンは、新規のお客様がたくさんいらしてくださいました!!ありがとうございます。7月、8月は毎年 すこ〜し、ご予約に余裕があります。アロマセラピーサロン Vert Mer に行ってみたいんだけどなかなか空いている日と都合が合わなくて・・・という方このチャンスに是非いらしてください^^⇒ サロンHP 7,8月のおすすめメニューはバリニーズホット...
ホスピタリティマインドある腕の動かし方とは?
- 2016/06/25
- 10:48
アロマセラピストはサービス業です。と、前回は書きました。そうしたら、「どんな仕事にも大切なことですよね」って言うコメントを頂きました^^そうなんです。自分目線とお客様目線 この2つの目線、視点は全ての職業に通じる考え方です。お客様目線だけでもダメもちろん、自分目線だけでもダメです。その一つを昨日の「アロマセラピースペシャリストクラス」で練習しました。それは、施術中のクライアントの腕の上げ方実は、プロ...
アロマセラピストはサービス業です
- 2016/06/23
- 22:20
アロマセラピストって、接客業なんです。サービス業なんです。当たり前のことをなんでわざわざ?と思いましたか?今日のコーチングセッションで、クライアントさんとそんな話になったんです。クライアントさんは「セラピストはホスピタリティマインドが全てです」と言い切ってしまうほどのホスピタリティマインドを重視している方です。私は3年前、セラピストのために「リピート集客5つの秘密」という動画セミナーを開催したことが...
これ以上にない緊張感
- 2016/06/21
- 23:48

満月の誕生日。それだけでパワフルな私。それに加えて夏至の今日はライブでした^^銀座タクトというライブハウスで、全4組出演のうち2番目の出演。 ※出演者(もう一組バンドがいました)リハーサルは、「逆リハ」って言って出演順の逆順でやるんです。いろいろ理由はあるんだけど、最後に最初の人がリハーサルすればステージセットをそのまま本番に使えるので、合理的です。なので、私は最後から2番めにリハーサルをする予定だ...
敢えて!年齢を気にしたい!
- 2016/06/20
- 09:30

今日の満月はストロベリームーンとかローズムーンと言う。ということを以前のブログに書きましたが私の誕生日でもあります^^早速朝から沢山のお祝いメッセージを頂いています。ありがとうございます。年女の今年。あと一周で還暦かぁ。と、感慨深い誕生日です^^年齢って、「気にならない」と言いながら気になるものです。って言うか、気にしたい。それは、年齢をネガティブに捉えろということではないしましてや年齢に抗え、と言っ...
NARD山梨農場研修
- 2016/06/18
- 22:26

NARDの山梨農場研修に行ってきました〜♪念願のローズの季節!!毎回出遅れて、秋口のさびし〜い農場しか知らないのでローズが溢れんばかりに咲き誇り、農場に降りた途端に香るローズ。とやらを体験したいと、とーーってもワクワクして向かいました。しかも!なんと・・・晴れ!!(雨女返上!?)意気揚々農場へ!!あれ!?溢れんばかりのローズは? ハゲ坊主・・・・なんと、今年の暑さで、ローズは先週が最盛期で今週はも...
6月の満月の呼び名
- 2016/06/17
- 09:10

6月20日は、私の誕生日!そして満月!しかもこの満月は、ストロベリームーンッて言うんですって^^フェイスブックでこの記事をシェアしてくれているお友だちがいました。初夏の赤い満月「ストロベリームーン」を見よう赤いからストロベリーと言うだけではなく、野苺が紅く色づく季節。ということのようです。一方、ヨーロッパではローズ・ムーン(薔薇の月)と言うそうですよ。これも素敵ですね^^先人の知恵ですね。こういう言葉...