お守り精油の”鑑定書”
- 2015/08/31
- 21:09

昨日のブログをちょっと思わせぶりに書き過ぎてしまってメルマガを見て、「は?」と思った方も多いかと思います。すみません・・・ですが、早速お問い合わせを頂いています。ありがとうございます^^後ほどお返事させていただきますね。今日はお守り精油を2本作成しました。先日ご依頼されていたお客様から「こんなにちゃんとした”鑑定書”がつくんですね!」と驚かれました。そして、郵送でご依頼された方からも「読んだだけで力を...
またベルガモットに教えられた
- 2015/08/30
- 22:39

そろそろ色んなものを手放していかなければいけない時期に来たようです。なんて言うと、なにがあったの?と思われそうですが、とってもシンプルな話です。サロンとスクールの両立は、とてもとても楽しいし今後も続けていくつもりですがやっぱりきちんと自分の時間を取ることも必要。休むだけでなく、見直したり、リセットしたり、リフレッシュしたり、、、、年々無理が効かなくなるという実感があります。というわけで、明日のメル...
もう少しがんばってみる、ネット活用
- 2015/08/28
- 18:07
ブログの活用方法のセミナーを開催した。という記事を書きましたが、個人的にご質問いただいたことに「LINEの商用活用」について・・・「LINE@」というヤツですよね。できた時は、なんだかみんながこぞってアカウントを作っていました。私も取りあえず作ってみるか。と、作ってみたものの。イマイチ、使い方がわからずそのまま放置>...
聞かないとわからないことは聞くことが礼儀
- 2015/08/27
- 17:34

火曜日、水曜日は久しぶりの出張でした。名古屋大阪とても楽しい時間を過ごさせていただきましたが、今日からは東京の教室でレッスン。精油カウンセリングレッスン午前と午後の2クラスを開催しています。今日は2回目のレッスンで、カウンセリングのキモであるクライアントの課題を掘り下げる。カウンセリングというくらいですから、ちゃんとクライアントさんの課題を掘り下げて、現状より良い未来が待っている。ということを伝え...
ブログの極意
- 2015/08/26
- 09:41

台風。すごかったですね。皆さんはいかがでしたか?私は、台風に向かって名古屋⇒大阪と昨日移動をしました。でも、なんとなく上手くいって傘をさすこともなく移動できましたが、夜の大阪は風と雨ですごかったですよ。今回、名古屋、大阪と来ているのは「ブログとメルマガの活用セミナー」というのをアイスポットさん主催で開いているからです。アイスポットさんは、サロンオーナーなら誰もが知っているサロンのポータルサイトの最...
ありのままで・・・いいの?
- 2015/08/21
- 22:12

伝えたいことがたくさんあって、あれこれ頭の中で文章を考えていたのですが・・・文字に落とした途端に、なんだか安っぽくなってしまってこういうことじゃないんだよなぁ、と、一人PC画面の前で腕を組んで頭をひねってます。何かと言うと 精油のこと。ほら、「精油を日本一考えているアロマセラピスト」だもんだから本当に四六時中精油のことを考えてるんですよ。私。どんなことを考えていたかと言うともっと行動変容を促すダイレ...
お客様がいらっしゃるようになったのは?意外な理由
- 2015/08/20
- 15:38

思いのほか好評だった、前回までのシリーズ(?)記事第1回)自称「日本一精油を考えるアロマセラピスト」になったワケ第2回)へなちょこアロマセラピストは何をした?最終話)自分にレッテルを貼ってしまえ!!結局のところ、自分を追い込め!っていう、スポ根的な結論だったりする訳ですがこういうことって「経営」には多かれ少なかれ必要だと思うんですよ。それができない人は、最初から起業は向かないかもね。(と、厳し目のこ...
自分にレッテルを貼ってしまえ!!
- 2015/08/19
- 19:41

ここまで、私がアロマセラピストとして「精油を誰よりも考えている」と言えるまでの道のりを書いてきました。※そもそも「精油を誰よりも考えてる」ってなんだ?って気もしますが・・・⇒ 自称「日本一精油を考えるアロマセラピスト」になったワケ⇒ へなちょこアロマセラピストは何をした?今日はこちらの続き。前回、そして、実はこれが一番大切なことなのですが・・・・●自分にレッテルを貼る!!と、いうところで長くなったので...
へなちょこアロマセラピストは何をした?
- 2015/08/18
- 10:39

さて、前回のブログ記事自称「日本一精油を考えるアロマセラピスト」になったワケは、お読みいただけましたでしょうか?最後にあの頃、こんなへなちょこアロマセラピストだった私が、どうやって精油と仲良くなれたのか?次回以降書いて行きますね。なんて書いたので「楽しみにしてます!」というメッセージもいただきましたので今日は9月の魔女のアロマアナリーゼ香水作りセミナー(残席3)の告知もしたかったのですがちゃんと続...
自称「日本一精油を考えるアロマセラピスト」になったワケ
- 2015/08/17
- 16:42

今日は2本、お守り精油を作ったんです。気がついたら結構作ったなぁ。何本くらい作ったんだろう?と、数えてみたら祝☆40本でした^^40本の「お守り精油」たちが、使命を持って皆さんの元へお嫁入りしたわけです。きっと良い働きをしたはずです。たくさんの感謝の声を頂いています。こんな風に、精油を想い通りにブレンドしたり、精油にシンパシーを感じたり、そんなことができるようになるなんて、全然思ってなかったなぁ。って今...