その答えを知っているのはだれ?
- 2014/12/14
- 16:01

サロンを開業して3年目くらいの頃。当時は1日3名までお客様のご予約を受けていました。(現在は1日2名まで)時間配分を考えると、理論的には3名までは大丈夫なはず。それに、そんなにご予約がはいることも無いと思っていた・・・・けど、いつの間にか毎日3名のご予約がびっしり!あるとき2週間ぶっ続けで、毎日3名10時から23時までびっしりお客様のご予約が入っていました。でもそれはあくまでも接客の時間であって、...
好きなことを仕事にすると言うこと
- 2014/12/12
- 22:18

明日の「精油レッスンfor Professional」のテキストのアンチョコ作成終了!^^精油のプロとは言え、全部覚えている訳ではないし、万が一間違えているといけないのでアンチョコは大事なんです。特にローズは、種類が多くて複雑な上に、奥が深い!いつにも増してマニアックな内容になりそうです。にしても、精油のテキストを作っているときは楽しいですね〜。今度は何にしようかな♡なんて考えている時が幸せ。そしてそれをレッスンで...
自分が”選択したこと”を自覚する
- 2014/12/11
- 23:02
昨日今日とコーチングセッションが3件。これだけ続くことは、さすがに珍しいです。私だけかもしれませんが、私はコーチングセッションの時は、頭を普段の3倍くらいのスピードで動かすので結構疲れます>...
時間の問題ではなくパッションの問題!?
- 2014/12/10
- 16:52

昨夜は今年初の忘年会。スターコーチ忘年会でした!豪徳寺の焼き鳥屋さん「こころ」コースで出てくるお料理は、とっても美味しかったです。この1年、スターコーチとしての活動も頑張ってきました。おかげさまで、メインイベントの「晩餐会」も大盛況。1年の締めくくりのこの晩餐会をするために、スターコーチの活動をしているんです。わたしたち。やっぱりキラキラしたいし、楽しいことしたいよね〜。って。でも、来年はもっと面白...
「そんなに本気の人いますか?」
- 2014/12/08
- 22:38

いつだったかなぁ?ある同業者に「アロマセラピーのことそんなに本気で考えてる人って藤原さん以外にいます?」って言われたんです。それは、私がアロマセラピストやアロマインストラクター支援のために「魔女のアロマセラピー研究所」というのを設立したい!って、夢を語ったときのことでした。私は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜アロマセラピストやアロマインストラクターがせっかく夢を持って開業したにもかかわらず、「辞めて...
セラピーってなんだ?
- 2014/12/08
- 00:22

Vert Mer年内のご予約は全て埋まりました。今年はお得意様特別ご予約デーを2日ほど設けましたが、この日もあっという間に埋まりました。本当にありがとうございます。毎年言っていますが、やはり2014年の疲れや邪気は、2014年中に払いたいですよね。スッキリ身軽に年を越したいと思いますよね。・・・私はどうしようかな? アロマバスにでも使って邪気払いをしますか^^;ところで、最近私はワケあって セラピストのお仕事とかセラ...
私が精油を伝えなければならない理由
- 2014/12/05
- 23:10
今朝 今度のレッスンで使うローズ精油が届きました。色んなローズを味わってもらおうと、出来る限り揃えていますが・・・いかんせん高い>...
アフロディーテのレッスン!
- 2014/12/04
- 17:30

すっかり忘れていました!!^^;12月の【精油レッスン for Professional】の募集をします!今月は、私の大好きな・・・みんな大好き?なローズhttp://www.bakgrunder.com/pub/rosa/bild/rosa-damascena-celsiana.jpg愛と美の女神アフロディーテとともに生まれたとも言われるローズ。ローズ精油が生まれたきっかけは、偶然でした。100本の薔薇から一滴のローズ精油しか採れない。貴重で希少な精油です。だからこそその背景にある...
イメージギャップと自意識
- 2014/12/03
- 23:49
なぜかこの1週間で、過去の友人や知人と再会することが多く、想いで話になる機会が増えています。友人や知人は、私が出会った時代も場所も違いう人たちなのですが、同じようなことを言われます。「あの時の綾ちゃん(綾さん)は、変わってた」「あの頃の綾ちゃん(綾さん)は、怖かった」へ〜〜。って感じです。全く自覚がなかったかというと、そんなことはないのですが、誰もが口を揃えて言うほどの評価だとは思っていなかったの...