【魔女のアロマアナリーゼ】シナモスマフラグランスはイケメン!
- 2014/06/13
- 22:03

もうこちらのメルマガは読んでくださっていますか?^^あなたの人生を変えるアロマのみつけ方藤原綾子の無料メルマガアロマレッスンです。内容は初心者でもプロでも楽しめるものです。そしてこのメルマガの読者様対象に毎月1回 大人気のセミナーを開催しています。魔女のアロマアナリーゼ 香水作りセミナー今日の受講者さんたちは、芸術的なイラストを描いてくださる方ばかりでこれだけでもちょっとした作品ですね!!このセミナ...
すごく上手いアマチュアとプロの違い
- 2014/06/11
- 22:29
心屋仁之助さんという心理カウンセラーがいらっしゃいます。彼がFacebookで「すごく上手いアマチュア」と「プロ」の違いについて書かれていました。そしてその翌日、世界的に有名なプロカメラマンの方とお話をして、プロとしての意識について聞かされました。このように同じテーマの話が続く時は、私にとって必要なメッセージです。心屋さんはこのように書かれていました。========================プロに...
慣れ、馴れ、熟れ
- 2014/06/09
- 19:22
「忘れないように」と、PCに貼っている付箋。もう2週間も貼られています。 つまり2週間手つかずです。「忘れないように」と思って貼っても、その状態が日常になるとその存在すら忘れられてしまう。付箋が貼ってあること、その文字の意味すら日常になってしまいます。慣れ(なれ)馴れ(なれ)です。慣れるまで練習、馴れるまでは頑張ろう、なんて言って私たちは「慣れること」を目標に物事を進めることがありますが、本当は慣れち...
キレイな鏡でありたい
- 2014/06/08
- 15:31

ちょっとブログを更新することができず、皆様にご心配をおかけしたようです。すみません><元気ですのでご安心ください。私はよく「人は鏡」だと言います。どういうことかと言うと、自分の周りにいる人たちは、自分自身を映している鏡だということです。例えば、とてもエネルギーが高くて、気持ちのいい人たちに囲まれているなぁ!と思っている時は、自分自身もエネルギー高く気持ちいい人になっています。もちろん逆もあります。...
これがタッチングの基本【猫手】だ!!
- 2014/06/05
- 21:18
トリートメントレッスンで、私がしょっちゅう言っている【猫の手】【猫手】タッチングの際の手の置き方です。いきなりポンと触るのは論外ですが、指先からサワサワッと触られるとくすぐったいし気持ち悪い。手のひらをふわっと手根から置く。それは、猫が音を立てずに じわじわと歩く時の、手の運び方です。肉球を手根(?って言うのかな?)から、ひたっ ひたっ と置いています。なかなかわかりにくいかと思いますが、That's i...
TO-RUさんのパワーストーンレッスンat Vert Mer
- 2014/06/03
- 21:34

クリスタルとかパワーストーンと言われる「石」実は私はあまり良くわかりません・・・ただ、地球のかけらであること(中には宇宙のかけらもあります)はわかります。だから地球のエネルギーを持っているんだろうな。と言うこともわかります。「わかります」なんです。つまり、頭で「わかる」だけなんです。私は、精油やハーブについては「わかる」と言うレベルではなく「感じる」し「同化できる」レベルに共感できます。それに比べ...
「なんでアロマやってるんですか?」
- 2014/06/01
- 22:39
レッスン前の雑談で、日本の科学者がいかに優れていて 世界に技術のほとんどが日本の科学者の研究結果だった。って話をかなり興奮気味にしていました。私はアロマセラピストになる前は、リクルートと言う会社で大学の研究者の研究を医薬品やニューテクノロジーとして市場に出すための「マーケティングリサーチ」を主にやっていました。なので、日本の技術のみならず世界の技術は医療、工業、食品、などなど幅広く携わっていました...