きっと上手くいくと思える力をつける
- 2014/04/29
- 22:42

Vert Mer8周年&ソルシェール会社設立特別企画の、プレゼンスアップコース。とっても好評です。こういう企画をする時、ある程度受け入れられるであろうことは予測しますが、それ以上に反響が大きいのでちょっと驚いています。私としては、このセッションで採用している「セルフエフィカシィ尺度」がかなりポイントが高くて、お客様はその数値や傾向がわかったとしても「ふ〜〜ん」って感じだと思うんです。なぜならそれは自分自身...
身体のことを勉強したい
- 2014/04/26
- 14:02
気持ちのいい天気の東京です。午前中にピラティスのレッスンに行って、身体を作ってから一日を過ごしています。健康的な生活をしている。そんな私が好き。 っていうI Love me 精神炸裂です^^ピラティスのレッスンでもそうですが、たぶんスポーツジムなどでも筋肉名は出てきますよね。そして、トリートメントでも筋肉名と筋肉の場所は正確に知っておく必要があります。なぜなら!共通言語だからです。例えば、「腹筋に力を入れて!...
魔女ラボ★こんなことやっちゃいます!!
- 2014/04/25
- 15:32

魔女のアロマセラピー研究所(通称:魔女ラボ)ってなんですか?と、時々聞かれるので簡単にご説明します。2013年6月に発足した「アロマセラピストのアロマセラピストによるアロマセラピストのための組織」です。※2014年現在アロマセラピストだけでなくアロマインストラクターが半数近くいらっしゃいます。<設立趣意>魔女のアロマセラピー研究所は、業界初のアロマセラピスト、アロマインストラクターの道に迷っている人のための...
キャリアオイル71種類!!
- 2014/04/24
- 23:20

アザラシのオイルって知ってます?バオバブは?スイカのオイルは?今日一番良かったのは、リースリングのグレープシードオイル♪私が主催する魔女のアロマセラピー研究所実践交流会では、キャリアオイルの研究をしましたよ!キャリアオイルと言えばこの方!!じゃ〜〜ん朝比奈学之先生!⇒TRUENATURAL相当マニアックで、オタクで、詳しい!!けど誰よりも謙虚で親切です。そしていつも新しいネタを持っていらっしゃるので、知的好奇...
よく使った精油〜ネロリ
- 2014/04/23
- 17:55

この一週間でサロンで一番使われた精油はネロリもちろん、Vert Merオリジナルのオーガニックネロリですよ♪この香りを知ってしまったら、他のネロリは「プチグレン?」って思っちゃうほどです。ネロリはビターオレンジの花の精油。オレンジフラワーとも言われます。(そして葉から採られる精油はプチグレン)その昔、ネロラ公国の王妃アンナ・マリアが好んで使った香りで、香水はもちろん手袋や便せんなどの持ち物にもこの香りを使...
【受講者様の声】もう一度受けたいです!
- 2014/04/22
- 21:25

リピーター続出のVert Merで最も人気のあるセミナー。魔女のアロマアナリーゼ:香水作りセミナーなぜ、こんなに人気があるのか?受ければわかります^^今日の受講者様の声■K.S様「自分の現在の位置、心情が香りを通してここまでくっきりはっきりとわかったこと、押し殺していたことがあったことに気付けた」■後藤佳世様「自分の気付いているようで気付いていないようなことがアロマを通して気付けることが出来て楽しかったです」■山...
それって贅沢ですか?!
- 2014/04/21
- 16:15

突然ですが・・・女の幸せってなんですか?・結婚?・出産?・子育て?・キャリアアップ?・美貌の維持?・贅沢な暮らし?・愛に溢れた生活?・自然体でいられること?・健康の維持?挙げたらキリがないですね。これ。全部手に入れることは贅沢でしょうか?あるいは、それは無理。って思っちゃいますか?だけど、実現している女性っていますよね?それは贅沢ですか?できるなら自分だってそうしたいですよね。実現できている彼女と...
どれくらい「集客」したい?
- 2014/04/20
- 19:33
サロン開業してから、スクール開講してから、ずーっと、ずーっと それはそれはずーっと集客が悩みでした。どれだけアロマセラピーが好きで、トリートメントが大好きでも、お客様がいらっしゃらなければそれも実現できません。そして継続することだって出来ません。だから集客は絶対に必要なお仕事です。というわけで、今私はスターコーチプロジェクトや魔女のアロマセラピー研究所などを通して「集客」について話をする機会が増え...
歌を歌いたいアロマディーヴァ
- 2014/04/19
- 22:14

アロマディーヴァの藤原綾子です^^久しぶりにこの肩書きを書きました。金曜日は、経堂でプロセラピスト養成コース(専科)のレッスンをした後、「大人のボイストレーニング」に行って参りました。久しぶりのボイトレ。これは、スプーンを使って喉を広げて歌ってます!(オエッてならない程度にね)歌うことが大好きだなぁ。と改めて実感。このレッスン中、一緒に受けていた香瑠(かおる)さんが、動画も撮ってくださっていました。...
愛ってそういうこと
- 2014/04/18
- 00:04
昨日のブログに星の王子さまのキツネの名言を書きました。⇒あのバラの花を、大切にしているのは・・・なぜこの言葉に心が震えたのか、しばらく考えてみました。そうか。愛なんだね。昨日もそう結論づけているんですけど、私が感じた「愛」の正体がわかったんです。つまり、愛ってその人(もの)に費やす時間だということ。その人に会う時間、その人を想う時間、その人に心を馳せる時間、、、それはあくまでも一方的で、対価を求め...