クリスマスプレゼント
- 2013/12/18
- 11:36

いよいよクリスマスシーズンたけなわ。忘年会シーズンたけなわ。先日、私の胃袋と体調管理と仕事のお手伝いをしてくれるマルチな岩井洋美さんのクリスマスパーティにお呼ばれしました。「お呼ばれ」…嘘です!「お呼ばせ」です。私が勝手に企画したのです(^-^)v企画したのに、準備は全部洋美さん任せ。玄関廊下リビングのホットペッパーランプのツリー棚の上あちこちにサンタクロース。トイレもサンタクロースがたくさんいました。...
魔女ラボ一期生たち
- 2013/12/17
- 00:45

魔女ラボ魔女のアロマセラピー研究所のことを、研究生たちはこう呼んでいます。自分が言い出しっぺで始めたこの研究所。研究所のコンテンツは何も決まっていないのに参加しようと決めた一期生は、それだけで抜きん出た行動力と決断力があります。あれから半年。素晴らしい成果を出している研究生たち。頼もしいです。私は、魔女のアロマセラピー研究所のビジョンに、世界に貢献するセラピストになる。ということを掲げています。自...
それは常識という言い訳
- 2013/12/13
- 17:54

お正月においでよ。オーストラリアまで迎えに行くよ。と、海外の友人からメール。いやいや、そんな急には行かれないよ。仕事もあるし。と、断ったけど、、、、そうか?お正月は、仕事もないし、今からチケット取れるなら行かれないはずはない。でも、そんなの無理だよ!って、即答しちゃったのは、自分の思考にないスケールの話だったから。気が付かないうちに、自分の行動半径を決めていたんだ。と、初めて知りました。もしかした...
逆よ、全く逆よ。
- 2013/12/12
- 21:37
逆よ、全く逆よ。自分と向き合うにはひとりになるんじゃないわ。いろんな人と関わりあうのよ。お友達とおままごとしろって言っているんじゃないの。自分の知らない、自分を知らない人たちと関わりあうのよ。見えてくるわよ、本当の自分が。名言でしょ?ムーミンに出てくる意地悪なキャラ、ミイのセリフ。→【リトルミイ】胸にグサっと突き刺さる【名言集】こんなこと言ってくれる親友がいたら幸せですね。自分と向き合うって、時々...
決断はいつもただ一つ。やるかやらないか
- 2013/12/11
- 21:11
「決断はいつもただ一つ。やるかやらないかを決めるだけなんだ」私の以前勤めていた会社の先輩の言葉です。できるとかできないとか、どうでもいい。それをやると決めたら、出来るようになれ。やらないと決めたなら、さっさと手放して次に移れ。そう言うことです。この言葉は、開業してから常々自分に言い聞かせています。一人で仕事をするということは、常に決断の連続です。開業間もない頃、仕事を選ぶような立場にはないし、選ん...
心を動かすから惹かれる
- 2013/12/11
- 00:46
最近、魅力的な女性と会う機会が増えています。私の周りに増えているというより、世間に魅力的な女性が増えているように思います。特に年齢を重ねれば重ねるほど、自分自身を理解し、許容している感じがとても素敵です。中で、私が最も惹かれるのは、彼女たちの言葉です。最近、美魔女だとかアンチエイジングだとか、ルックスを若くしたり美しくしたりする女性が増えたけど、でもやっぱり女性の魅力は言葉です。私の大好きな、ココ...
男は働かない生物?
- 2013/12/09
- 10:18
昨日、男性経営者のご相談を受けていました。本題は別にあったのですが、その話の中で彼が言ったことで、時々男性から言われる言葉がありました。それは「藤原さんは、好きなことが見つかって羨ましい」好きなことを仕事にする。が、良いに決まっているけど、その「好きなこと」が見つからない。わからない。という男性は意外と多いです。コーチになって思うことですが、男性と女性の決定的な違いは●女性は好きなことしか出来ない●...
タイヤ修理なのか?
- 2013/12/08
- 09:43

昨日は、私の目指すトリートメントとは?ということで、私が実現したいトリートメントと私が受けたいトリートメントを一致させている。というお話を書きました。⇒ http://ameblo.jp/vertmer/entry-11722061232.htmlでも、本当はもっとその先を求めている。と、最近思っています。車を運転している途中、突然車が動かなくなったとします。どうします?車を動かしているモノは、タイヤです。でも、いきなりタイヤの修理をする人は、...
私が目指すトリートメントとは?
- 2013/12/07
- 23:07
今日は、長野県飯田市でリコネクティングスキズレッスンの最終補講でした。このレッスンでは、手技よりもお客様それぞれにどのような施術をすれば良いのか?ということをひたすら感じ、実践することを伝えたいんです。それは、クライアントに常に関心を持ち続けるということ。施術中にふわっと背中が開く感じ、全身が一体化してぷるんと細胞が張りを持つ感じ、気が満ちて動き始める感じ、、そんな、言葉にならない変化を感じながら...
冬支度と手仕事
- 2013/12/06
- 10:23

サロンにクリスマスコーナーを作りましたサロン2階トリートメントルームの収納ダンスの上です。このコーナーを作った時は、クリスマスツリー2個とスノーマンしかいなくて、真ん中に配置するものがないなぁ、、と思いつつ、この三つを真ん中に持ってくるのは違う気がして、真ん中だけ空けていたんです。それを知ってか知らずか、昨日のお客様Pocketさんが、「大人のクリスマスツリー」という手前の可愛いクッションで作ったツリーを...