表情筋機能再生セラピスト養成コース@和歌山
- 2013/03/29
- 13:18

昨日は、表情筋機能再生セラピスト養成コースの和歌山での最終日でした。このレッスンは、3名以上集まったら、全国どこへでも参ります。(出張宿泊費もご負担いただきます)和歌山の受講者さんたちは、セラピストさんの資格をお持ちの方たちで、人に触れることには慣れています。ただ、お顔。という小さい面積の施術は初めて。小さい面積とは言え、筋肉と骨と神経。という同じ構成要素で出来ていますので、身体と同じ手を使って施...
フェイシャルレッスン☆和歌山再び
- 2013/03/27
- 18:55

今日から和歌山に来ています。前回のレッスンから約2週間。しっかり復習と練習しているかなぁと、楽しみにやって来ました。すすごい… 腕が上がってる聞いたら、毎日練習していたそうです!素晴らしい。とても嬉しいです。そして、ご用意してくださったホテルからは、和歌山城こんなお気遣いも嬉しい限りです。元々は、リコネクティングスキルズレッスンからのご縁。ご縁が広がると、嬉しいですね!さて、これから和歌山の夜に繰...
「ベター」ではなく「ベスト」でなければだめ!
- 2013/03/26
- 22:09
先程、Vert Merのプロセラピスト養成コースの卒業生のブログにとても素晴らしい記事がアップされていたでの、勝手にシェアします(ごめんね)⇒ たまゆら「うれしかったこと」この方は、まだ卒業して1年経っていないのですが、これくらいクライアントさんに関心を持って、クライアントさんのために施術ができたら きっと将来素晴らしいセラピストになるだろうな。と、さすがVert Mer卒業生!と、誇らしく思います年明けから、私自...
◆4月のレッスンスケジュール◆
- 2013/03/25
- 12:53

4月のVert Merのレッスンスケジュールをアップしました。⇒スケジュール午前(10:00~12:00)のクラスは、アロマクラフトレッスンです。魔女のアロマアナリーゼの「触り」を楽しめますご興味のあるレッスンに、それぞれお申し込みください。昼の部(13:00~17:00)のクラスは、○NARDアロマアドバイザーコース○リコネクティングスキルズレッスン○ブラッシュアップレッスン○香水作りセミナー:魔女のアロマアナリーゼなどのレッス...
サロンへようこそ
- 2013/03/24
- 14:08

お客様をお見送りして戻ってきたら、サロンの木に メジロ ウグイス色の目の回りが白い春の鳥です。慌ててスマホを取りに行ったのですが、庭に出たら、もういませんでしたでも、ふと見たらローズマリーにきれいな青い花ローズマリー「海のしずく」「海のばら」という語源とも言われています。また「マリアのバラ」とも。これらに共通するのは、ブルー(青)ですねマリアのローブは、母性の青ですからね。青い花はローズマリーの母...
☆全国展開!?☆リコネクティングスキルズレッスン
- 2013/03/23
- 11:34

リコネクティングスキルズレッスンの2期生も折り返し地点に入り、前回からボディートリートメントが始まりました!!今までサロンで使っている手技は変えずに…これまでとは見違えるほどの結果が出る。というのがこのレッスンの特徴です。2期生の皆さんも、驚きの連続のようでした。レッスン後「質問はありますか?」と、お聞きしたら「わからなすぎて…質問がわかりません」とのことでした。手技は変えていないので、これまで通りの...
コーチングスキルがあれば・・・
- 2013/03/22
- 14:55
このところ毎週数名のセラピストさんのコーチングセッションをさせていただいています。マーケティングコーチの勉強を始めた動機は、Vert Merの受講者さんやお客様からサロンの集客メニュー作り価格設定キャンペーン企画などのご相談を受けることが多いので、そういった時にきちんと体系立ててアドバイスができたら…と思ったことからでした。しかし、コーチングって「アドバイススキル」じゃないんです「質問スキル」だったのです...
サロンの春
- 2013/03/20
- 00:33

今日は暑いくらいの1日でしたねサロンの庭にも春が来てますよ。玄関横のウオツリソウ。魚が釣られているみたい?あ、写真がどこか行っちゃったサロンの庭の壁に這わせたジャスミンの写真を撮ったのですが、削除したみたい実物は見に来てください。この暖かさで、つぼみがかなり大きくなってきました来月には咲きそうです。本物のジャスミンの香りをぜひご堪能くださいトリートメントルーム夜バージョンの写真ですが…午前中は、か...
【7周年】スペシャルプログラムのお知らせ
- 2013/03/18
- 22:46

4月でVert Merは、7周年を迎えます!ここまでの道のりは、山あり谷ありでしたけど…なんとか皆様のおかげで、サロンもスクールも続けることができています。言葉に尽くせないくらいの感謝の気持ちでいっぱいです。その気持ちを返すため、私は常に進化しているつもりです。私は、「昨日と同じ施術は繰り返さない」がモットーです。必ず昨日より今日、今日より明日と、進化した施術ができるように心がけています。(それを確かめる...
アロマを仕事にしたい。。。けど。。
- 2013/03/17
- 10:08
こんにちは。アロマアナリーゼプロフェッショナル、セラピスト育成エキスパートの藤原ですいきなり長い肩書きを連ねてみました!実は、最近「プロフィールコーチング」と言うのを受けてみて、自分のプロフィールをきちんと作りなおしてみました。その時に、今の「アロマセラピスト」では、藤原綾子の今の仕事の内容が想像できない。と言うことに気付き、より自分の仕事内容に近い肩書きを一緒に考えてもらいました。プロフィールコ...