【手作りアロマコスメレッスン】クレンジングクリーム作ります!
- 2013/02/27
- 23:11

花粉が飛んでいるようですね洋服や持ち物の花粉を落としてから家に入るなど、花粉症の方たちはとても大変そうです。でもそういった細かい努力はとても大切です。ところで…花粉は顔にも付着していることにお気づきですか?帰宅してすぐ洗顔!って、実はとても大事ですよこの時、普通に洗顔しても良いけども…鼻はぐずぐず、目もショボショボ…で気分は最低。そんな時こそアロマですただのクレンジングタイムが、アロマケアタイムにな...
【予告】4月で7周年!
- 2013/02/25
- 23:15
来る4月でVert Merは7周年を迎えます。そこで、毎年4月は●周年記念メニューをご用意しているのですが、今年はかなり趣の違うメニューをご用意する予定です。まだ最終的な詰めが出来上がっていないので、詳細が若干変更される可能性がありますが…7周年記念メニューは、大まかに言ってしまうとトリートメント+コーチングセッション+課題克服を実現するためのブレンドオイル(あるいはスプラッシュコロン)プレゼント♪といった趣向で...
魔女のアロマアナリーゼ!?
- 2013/02/24
- 21:25

今日は、毎月恒例の香水作りセミナーでした。今日も素晴らしい香りが出来上がりました…。って、終ろうとしたところ、今回の受講者さん達から「ねぇ・・・これ、香水作りセミナーじゃないよ!!」と、突然言われました。え?!なに?なに? と、戸惑っていると香水も作れちゃうセミナー でしょ?それよりも、この香りを選ぶ過程がすごいじゃん!潜在意識とか、自分の本心とか、これから向かって行くところとか、そういうことがわ...
【JFTA】表情筋機能再生フェイシャルセラピスト養成コーススタート!
- 2013/02/22
- 11:47

ようやく…ようやく…と言う感じで、皆さんに認められ始めた「表情筋機能再生フェイシャルトリートメント」です。レッスン風景このトリートメントが誕生してから4年。。。習得されたセラピストさん皆さんが「こんなに良い施術、技術はない!」と口をそろえて言ってくださいます。Before&Afterがわかりやすい上に、その状態が長く続くのがこの技術の特徴。それによって、表情筋を正常に使える時間が長くなるので、より快適な生活、よ...
私がマーケティングコーチをするワケ
- 2013/02/21
- 17:35
昨日、とっても嬉しいブログがアップされました!迷子のセラピスト必見!愛媛*世界にたったひとりのあなたへ贈る、やさしい筋膜アロマトリートメント のA'juさんのブログの記事です。この方、私のマーケティングコーチのクライアント第一号さんなのです。~~~~~セラピストとしての今の自分の在り方にも自信が持てたし、さらに仕事が楽しくなりました~~~~って、書いてくださっています! にわかに始めた マーケティング...
アロマ初心者のブレンド!?
- 2013/02/20
- 16:34
先日行った中医学アロマセミナーで、宿題を出しました。★月経前症候群(PMS)のためのブレンド★人間関係がうまくいかなくてやる気が出ないときのブレンドの2つです。アロマセラピーを勉強された方だと、PMSなら「ホルモン様作用」とか「抗不安作用」とか、作用で選ぶでしょう。でも人間関係のストレスって、どうやって選びます?○○作用、○○作用という覚え方は、とっても簡単ですが、それにこだわるとブレンドができない!?とい...
誰のせい?
- 2013/02/18
- 10:55
今日はお休みなので、朝から念願の食洗機の工事が入っています。15分程度で終わりましたこれで食器洗いでの手荒れの心配がなくなった!さて、そんな工事を尻目に、私は韓国ドラマを見ていました。全然内容はわからないけど、チェ・ジウが出ています。離婚をした娘を叱る母親に「わたしが冷たいですって!? 一体誰のせいだと思ってるの?」と泣きじゃくっていました。泣きの女王は未だに泣くんだ。と言う感想とともに誰のせいだと...
面白い!【心療中】
- 2013/02/17
- 23:37
お客様に「おもしろいですよ!」と、薦められて先日初めて観た【心療中 in the room】というドラマ 日テレ 土曜深夜24:50~ めちゃくちゃ遅い時間なので、普段はテレビなんか観ない時間ですが、たまたま仕事で遅くなった夜だったので、そのまま観てみました。稲垣吾朗さんが、ある高校のカウンセリングルームのカウンセラーで、高校生たちの心のケアをするという設定です。でも、この心のケアというか、高校生たちの悩みが、あ...
美膳酒の加温作用は尋常じゃない!
- 2013/02/16
- 22:54

昨日アップした「美膳酒×中医学アロマコラボセミナー」で、美膳酒を再び体験しました!美膳酒ブレンダー講座 古澤絵美さんが講師です。前回は、私たちの身体の3つの流れ「気」「血」「水」の話しでしたが、今回は木火土金水の「五行」の話し。みんなで鏡を見て、舌をべー! 舌の色や形で体質がわかります。この体質診断と事前に行ったチェックシートを元に、自分に足りないもの。補った方が良い五行は?と、考えてそれに合わせた...
幸せ過ぎる毎日♪
- 2013/02/15
- 22:25

今日は 古澤絵美さんの美膳酒×藤原綾子の中医学アロマのコラボセミナーでした。なんだか思い出すだけで幸せな気持ちがよみがえる、とても素敵なセミナーでした。って、講師が言うな!って、感じですが最後参加者の皆さんで精油の五行分類のワークをしていただくのですが、初めて会う方たちなのに、とても自由な発想とフレンドリーな受容がされ、とても幸せな空間になっていました。あぁ、これこそがアロマテラピーだな。なんて一...