新月で誕生日で 初体験で…
- 2012/06/20
- 14:15
今日は新月だそうで、そして私の誕生日。スリランカで相当デトックスしていますが、新月のタイミングでまだまだ色んな意味でデトックス中今年の誕生日も沢山のメッセージとメールを頂きました!ありがとうございます。1つずつお返ししていくつもりですが、まだまだ時間がかかりそうです。しばしお待ちください。そして今年の誕生日は、Vert Merオーナーとしてテレビ生出演という初めての体験。見てくださった方もいらしたようです...
アーユルヴェーディックライフ
- 2012/06/19
- 13:48

アーユルヴェーダの体験に、私たちが訪れたのは、コロンボ空港からガタゴトと車に揺られて3時間のAYUPIYASAという素晴らしいホテルです。夜の10時過ぎに到着した時は、ほとんど明かりもなく虫の声が南国を感じさせる程度で、風が心地よく冷房が要らないということが良くわかりました。こちらはコテージ式の宿泊施設で、フロントもなく東屋のようなスペースで何もかも行います。食事もミーティングも。ですから、ここに来れば必ず誰...
ヴェール・メール企画 アーユルヴェーダinスリランカ
- 2012/06/18
- 19:01

ただいま~!ヴェール・メール企画 初の海外旅行。スリランカにアーユルヴェーダに…と、言いつつ、オプショナルツアーが充実し過ぎて、めっちゃ強行軍になりましたみんなついてきてくれてありがとう細かくは、明日以降書いていきますが、めちゃめちゃ健康で素敵で幸せな旅行になりました。念願の象にも会えました!しかも300頭以上の群れが移動してきた時で、象がたくさん。子象もお母さんの足の下で短い鼻をピョコピョコ上げたり...
豊かな香りの世界
- 2012/06/13
- 16:48

私のお誕生日プレゼントにと、ボタニカルズのフレーバーチップ何でも持ってるから、どうかな~と思ったのですが…って、くださいましたが初めて見ましたリンゴにイチゴのフレーバーがかけてあって、ハーブティーなんかに混ぜて飲むのだそうです。嬉しいなぁありがとうございます。楽しませてもらいますね。香りのプレゼントは、どんなものでも嬉しいですよね。心が豊かになります。香りつながりで、私の趣味の1つ。ワイン会に昨夜...
女が会社を辞めるとき
- 2012/06/12
- 15:39
7月号のCREAの特集「女が会社を辞めるとき」とっくに会社を辞めている私ですが、タイトルに惹かれて購入しました。どんな時に女性は会社を辞めるのか…色々なケースが載っていましたが、私 女性って組織に所属して組織のリズムで働いていられる期間って限られているかもね~って思うのです。つまり、女性は他人のリズムで生きることが苦手な動物なのではないでしょうか?若いうちは、自分のリズムを殺してそれに合わせることができ...
虫除けスプレーを作る
- 2012/06/10
- 11:55

スリランカに持って行く虫除けスプレーを作りました。以前、レモングラスには虫除けの作用のある成分は、入っていないと聞いていましたが、NARDの理事長であるドミニック・ボドゥー氏が「レモングラスの葉を噛んだ後に出る汗には、虫除けの成分が含まれている」とおっしゃっていたので、アルデヒドを多く含むレモングラスをメインに作りました。レモングラスウォーターをベースに。精油は、レモングラス、ユーカリレモン、ゼラニウ...
旅の年
- 2012/06/09
- 14:29

昨日のブログに書いた素敵なご夫婦のような ヴィトンのスーツケースじゃないけど…パリにアロマの勉強に行った時から使っているスーツケース。小さくて軽くて、小回り利いて、何泊でも荷物が少ない私にジャストサイズのスーツケース今回のスリランカ旅行にも持って行きます。パリは冬だったので、荷物の点数は少なくても1つずつがかさ張っていていっぱいだったスーツケース。夏のスリランカは、小さなTシャツばかりだから隙間だら...
ヴィトンのスーツケース
- 2012/06/08
- 15:09

サロンの一階から二階に上がる階段の途中に飾ってあるこの絵。LOUIS VUITTONの文字があるように、ルイヴィトンのスーツケースの初期の広告です。日常からほんの少し離れて心地よい旅を…というVert Merサロンのささやかな心遣いなのですが、あまり気付かれていないかもしれませんルイヴィトンとは言え、ひねくれ者の私は「これ」とわかるブランド商品はあまり好きではありません。なので、独特のモノグラムのこちらのバッグは一つも...
フェイシャルセラピスト認定試験中
- 2012/06/07
- 15:07
ただいま、大阪にて日本フェイシャルトリートメント協会表情筋機能再生フェイシャルセラピスト認定試験中です。今回の受験生たちは、皆さん歯科衛生士。表情筋の微妙な位置を理解するのに「上顎5,6番の間くらいやね」とか「小帯(しょうたい:上唇と歯茎を繋ぐ筋)の延長なんかなぁ」とか専門家ならではの見解を示してくれて、私も気づかなかったことを知り、面白かったです。筆記試験に続き、実技試験もあります。頑張って合格してく...
大阪最終レッスン
- 2012/06/06
- 21:09

今日と明日は、大阪でのフェイシャルトリートメントレッスンの最終回です。東京の雨が嘘のように晴れた空の大阪。レッスン会場のある歯科クリニックは、高層マンションなので向こうのお山もよく見えます朝から夕方までひたすらフェイシャルトリートメント。さすがに皆さんお疲れ?と、思ったら「気分スッキリ」ですって。相モデルでトリートメント受けまくってますもんね夜は界隈がキャンドルナイトで、すごい人出です。でも綺麗大...