ミタさん
- 2011/12/22
- 13:07
昨夜のテレビドラマ「家政婦のミタ」の視聴率が40%だったって、すごいですね私もDVDに録画しています。まだ見てないけどこのドラマって、意外とスピリチュアルなセリフがちりばめられていて、面白いんですよね昨夜は、このドラマも見ずに何をしていたかと言うと、ご予約のお客様が一時間早くお見えになったので、予想より早く仕事が終わり、高校の同級生たちが開く忘年会に急遽参加してきました。はい、、毎日飲み歩いてます相変...
恒例の…
- 2011/12/21
- 12:29

昨夜は、毎年恒例の前職の卒業生忘年会。年に一度しか会わない人もいますが、お仕事で懇意にしていただいている人もいますし、複雑なトラブルなんかの相談にのってもらったりする人もいて、私にとっては距離感は様々ですが、この忘年会は本当に楽しみな飲み会です。今年は、銀座にあるねのひというソニーの盛田さんのご実家が経営する居酒屋。お通しから素晴らしくて、色んな種類の酒の肴が小皿に盛られて、好きなものを選べます。...
Vert Mer付けたい放題のオプション利用法
- 2011/12/20
- 12:52

もうすぐクリスマス 今年は、土日にかかるのでご家族とゆっくり過ごされる方も多いかもしれませんねVert Merサロンの年内の営業は、29日までです。22日(木)~17時終了までのお時間、23日(金)14時以降のお時間、24日(土)終日、25日(日)終日 ご予約可能です。 ピカピカのクリスマスをお迎えしたい方、パーフェクト・アジアン・アロマでフェイシャルクレイパックや金箔ピーリングなど入れたい放題(もちろん無料)で、美し...
夢を叶えるツール
- 2011/12/19
- 19:44

こう見えて(どう見えて?)、占いが大好きな私※まだ計画段階ですが、来期以降のプロセラピスト養成コースには、「アロマテラピーと占星術」クラスも入れる予定です⇒プロセラピスト養成コース4期生募集ただ、信じるか信じないかは別の話で、悪いことは「当たってない」と判断し、良いことは「当たってる~」と、言ってることが多いです。そしてこの時期 2012年の運勢の占いなんかが、雑誌やインターネットでちらほら出てきますね...
今年は「丹」
- 2011/12/18
- 17:46

新しいサロンに、どうしても作りたかった執務スペース隅っこの本当に狭いスペースなのですが、これまでPCやプリンタを使うたびにがたがたと押し入れから出して、電源を入れて…って、かなり面倒だったのが、常設! これだけでとっても快適。そしてこの狭いスペースが、またなんとも落ち着く年末の事務仕事もはかどる。。はずさて、いよいよ年末。昨夜は気功の忘年会でした。気功の忘年会でのお楽しみは、毎年先生からいただく一文...
医療とアロマトリートメント
- 2011/12/16
- 17:13
もう一年以上も前になりますが、表情筋機能回復フェイシャルトリートメントのレッスンを、歯科関係の方達に始めました。⇨ フェイシャルレッスン始まりました3人の方にこのトリートメント技術をお伝えして、それぞれ現場でたくさん施術をしてくださいました。高齢者を対象にすることが多いこのトリートメントですので、成果や結果の出方もバラバラですし、コミュニケーションを取ることも難しく、定期的に施術をすること自体が難し...
紹介していただきました!
- 2011/12/15
- 10:16
新サロンのしっくいの素晴らしさについて、何度もブログに書いています。こちらはイケダコーポレーションさんの商品です。ホームページからも真っ直ぐなコンセプトが、伝わって来ます。そちらのスタッフブログに、Vert Merサロンが紹介されました!「癒しの空間」素敵な写真と紹介文で、恐縮してしまいますがでも、写真通りの空間なんですよ照明次第で、表情が変わるのが手作りの良さですね。内装のリフォームやリニューアルをお考...
枯れない花
- 2011/12/14
- 16:07

お昼のお客様をお見送りして、サロンの空気を入れ換え。2階のトリートメントルームの窓からの景色は、なんとなく昔見たヨーロッパ映画の風景しっくいのお陰でサロンはいつも快適な湿度が保てるためか、1日に頂いた切り花が全く枯れませんその後に頂いたお花は、言うに及ばず…頂いた時よりも威勢良く咲いてます。下北沢のサロンもお花が長持ちしていましたが、こちらは輪をかけて長持ちします。しかも、水やりはまだ一度もしていま...
愛と憂い
- 2011/12/13
- 11:30
なんだか思わせぶりなタイトルですが、単純に字が似てるな~。と思って考えていたのです…愛と憂いと言う字は、冠(かんむり)がちょっと違うだけで、下は全く同じ心と足なんですよね。心と足があるということは、「せつない心で立ち去り難い」気持を表す漢字です。その昔、愛は「かなしい」と読み、思い入れがありすぎて断ち難い気持ちを表していましたが、それを転じて「想う」心がクローズアップされたのかと思います。一方、現...
Live Love Laugh
- 2011/12/12
- 01:11

先日お祝いに whiteroseの純子さんにいただいた キャンドルセット素敵なメッセージが入った石が3つLive(生きる、生活する)Love(愛、愛する)Laugh(笑う)この3つの言葉って、私にとってとても大事な言葉だし、好きな言葉でもあります。人は合理的で楽だと思って選んだことでも、意に沿わない方法であれば、結局それを選んだことを後悔します。はるか昔 大学進学を考えた時、私はあることを決めました。それは、自分の生きる道は、自...