男社会なの?
- 2010/10/31
- 12:05
世の中には男性と女性しかいません。(真ん中の方もいらっしゃいますが、心はどちらかですよね)それなのに、なぜかわかり合えないことが多いと思うのです。男女雇用均等法が出来て、女性も社会で働く機会が与えられましたが、男性のフェミニストと言う方たちの偏った見方や、誤った判断は、否定は出来ないけど受け入れられない。。草食系男子と言う優しくて競争を好まない男性と、ホルモン系女子のようなアグレッシブな女性が出現...
答えは風の中に
- 2010/10/30
- 16:52

The answer is blowing in the wind. という歌がありますが、まさにそんな感じのレッスンでした。台風が懸念され、受講生の皆さんが来られるか心配でしたが、時間どおりバッチリスタートできました今日のレッスンのテーマは、自分を知る、自分の使命を知る、自分の喜びを知る。というようなことを客観的に見つめることでした。大きく言うと、今この時代に生まれた理由を感じる。ということですね。考える、ではなく、感じる。です...
台風
- 2010/10/29
- 15:32
お詫びと訂正。昨日、最初に飲んだワインを「シャンパン」と記載しましたが、シャンパンとは、シャンパーニュ地方のスパークリングワインを指し、ブルゴーニュ地方のスパークリングワインはクレマンという呼称なのだそうです。泡があればシャンパンだと思っていた素人ですすみませんでしたワイン会でご一緒したテイストアンドファン株式会社 代表取締役沼田実様(ワインのプロの方です)より、丁寧なご指摘とご教示をいただきあり...
ブルゴーニュを飲む会
- 2010/10/28
- 18:22

最近身に付けた、月に一度の贅沢な趣味ワイン会ですいつも開催してくださるのが、ビストロかがり火の南さん。これで3回目の参加ですが、毎回素晴らしいワインがたくさん飲めます今回は、「ブルゴーニュを飲む会」というテーマでしたので、ブルゴーニュワインとブルゴーニュの伝統的なフレンチ乾杯は、クレマン・ド・ブルゴーニュ フラン・ド・ノワール NV ポール・ショレシャンパンです。お詫びと訂正⇒ここで「シャンパン」と記載...
情熱と誇り
- 2010/10/27
- 10:52
昨夜NHKで放送された、プロフェッショナル「仕事の流儀」にでていた吉田都さんが、プロフェッショナルとは?という質問に情熱と誇りと答えられていました。吉田都さんは、英国ロイヤルバレエ団の東洋人初のプリンシパルとして、44歳まで踊り続けられ、つい先日最後の公演を終えたところです。色んな点で素晴しいのですが、バレエダンサーがそのパフォーマンスを維持するための身体を保つことが素晴らしいです。私のアロマトリート...
Phyto therapy ワンデイレッスン
- 2010/10/26
- 18:01

いよいよ今週末になりました。【私のためのPhyto therapy ~習慣を変えると心が変わる】のワンデイレッスンブログで告知してあっという間に定員になり、現在キャンセル待ち状態です11月にも開講する予定ですので、現在キャンセル待ちの方のご都合を優先して日程調整したいと思います精油を使って現在の状態や、自分自身を客観的に見つめる作業をして、その状態を改善するのか維持するのか、生活習慣にハーブをプラスすることで、...
予言の書
- 2010/10/25
- 16:48

今日は気功のレッスンの後に、久しぶりに先生のセッションを受けましたやはり素晴しいです。 驚くような透視と予言(?)で、めちゃくちゃスッキリしちゃいましたで、気分がよかったので、薔薇を買って帰りました。気分よく帰宅していると、公園でタバコを吸っていた男性4人を目撃ん~、見るからに未成年 コラー!って、怒っても良かったんだけど、ある予言が私に降りてきて「ま、いいか」と思って立ち去りました。その予言は、あと20...
あなたならどうする?
- 2010/10/24
- 14:21
あなたな~らどうする~? なんていうCMが昔ありました。古すぎて、多くの人は覚えていないでしょうCMの話ではないのですが…ある日、お友達から素敵な花を貰いました。誕生日でもお祝いがあったわけでもないのにあなたならどうしますか?驚いてその理由を聞く人もいらっしゃるでしょう喜んでお礼を言って受け取る方もいらっしゃるでしょうでも、「そんな理由もなくいただけないわ」ってお返ししちゃったり、「私にそんな豪華な花...
駅近、眺望抜群!
- 2010/10/23
- 13:01

経堂の教室は、小田急線経堂駅から徒歩1分未満Vert Mer しかも天井から床まで大きな窓で、眺望抜群なのです今日のような晴天には、とても気持ちいい景色が広がります。でも、逆に… 外からも丸見えなわけで、1人で大口開けてご飯を食べていると、ふと恥ずかしくなりますそんな素晴らしい環境で(?) 今日もレッスン。そろそろステューデントサロンの話題も出て来ています。いよいよセラピストコースも佳境です。生徒さん達も随分逞...
存在価値って…
- 2010/10/22
- 15:25
もう10月も終わりですね~。10月のサロンのご予約受付は終了いたしました今月もありがとうございました。ホームページには、12月のご予約カレンダーをアップしました⇒ホームページご予約先日聞いた話。。なんだけど、ちょっとうろ覚えのところがあるので、細部若干作ってますある村では水道や井戸がないため、いつも遠い水汲み場から壺に水を入れて運ばなければなりません。水は、天秤棒に壺を二つぶら下げて、水汲み場から村へ運...