サロンを守ってくれています
- 2010/05/20
- 17:06

お友達セラピストのYukiさんが作ってくれたお地蔵さまサロンの洗面所で、とても優しいお顔で見守ってくださってます。実は、こんなに小さいそして台には、精油を垂らす陶器を使って、芳香の役割も今日の香りは、サイプレス、ティートゥリー、ベルガモット。スッキリしない天気なので、森へピクニックのイメージ。お地蔵さまも微笑んでくれて、ハッピー気分です。...
においビジネス
- 2010/05/19
- 17:14
Aromatherapy Basic バスリラックスコース 参加者募集中アロマテラピー初心者向けレッスンバスタイムをアロマでリラックスタイムにしませんか? 日時 5月29日(土) 10:00~12:30(終了予定) 内容 バスリラックスコース 「入浴剤を作る/バスボム」場所 Vert Mer経堂 小田急線経堂駅南口すぐ ビル入り口に館内表示板があります費用 3,500円(テキスト代、材料費込み)お申込み info☆vert-mer.com(☆を@に変えてメール...
風になる宣言
- 2010/05/18
- 16:44
Aromatherapy Basic バスリラックスコース 参加者募集中アロマテラピー初心者向けレッスンバスタイムをアロマでリラックスタイムにしませんか? 日時 5月29日(土) 10:00~12:30(終了予定) 内容 バスリラックスコース 「入浴剤を作る/バスボム」場所 Vert Mer経堂 小田急線経堂駅南口すぐ ビル入り口に館内表示板があります費用 3,500円(テキスト代、材料費込み)お申込み info☆vert-mer.com(☆を@に変えてメール...
目は心の窓、手は心の使い
- 2010/05/17
- 15:27
Aromatherapy Basic バスリラックスコース 参加者募集中アロマテラピー初心者向けレッスンバスタイムをアロマでリラックスタイムにしませんか? 日時 5月29日(土) 10:00~12:30(終了予定) 内容 バスリラックスコース 「入浴剤を作る/バスボム」場所 Vert Mer経堂 小田急線経堂駅南口すぐ ビル入り口に館内表示板があります費用 3,500円(テキスト代、材料費込み)お申込み info☆vert-mer.com(☆を@に変えてメール...
風邪
- 2010/05/15
- 19:00
東京は一昨日の雨から 気温が下がり、今日は冷たい風が吹いていました。電車の中では、あちらこちらから「コンコン」という咳こむ姿が…特に小学生以下の小さなお子さんが多いようです。皆さん大丈夫ですか?この季節の風邪は、甘く見ると長引くので、ご注意。風邪には、やはり睡眠が一番。その時に、リンデンやカモマイル・ジャーマンなどのハーブティを飲むと、風邪の治りが早くなると言われています。精油は、大人ならユーカリ・...
【初心者向けレッスン】お風呂でアロマ♪
- 2010/05/13
- 16:06

今日もジャスミンの香りが爽やかです。外に干している洗濯物に、ジャスミンの香りが移りそう塀の白いのがジャスミン。地面の白いのはヘリクリサムです私たちの生活には、沢山の香りが溢れています。香りがあることで、心が豊かになり、人に優しく、自分に優しく、そして環境にも優しくなれる気がするのです。そんなことを伝えるようなレッスンをいつも心がけているのですが、伝わっているかな~私はアロマセラピストとして、アロマ...
100%責任は自分にある
- 2010/05/12
- 13:28
9時間以上ブラジャーをしていると、乳がんリスクが高まるそうで…、今日はノーブラデーな私。高校時代の制服がジャンパースカートということもあり、高校生の頃はノーブラ率が高かったので、ブラジャーが苦手。多分、ブラジャーを毎日着用するようになったから、乳腺繊維腺腫なんてできたんじゃないかと、勝手に憶測しています。いや、これは語弊がありますね。「合わないブラジャー」が問題なのかもしれません。若いときと同じまま...
薫る乳香(フランキンセンス)
- 2010/05/11
- 14:58

精油のフランキンセンス。(学名 Boswellia carterii 確か、弁護士と会計士の名前が学名になっていたと思います。)この精油を好きな方も多いと思います。深く甘い香りの奥に一本の樹がそびえたつような、凛としたそれでいて優しい香りです。プラナロム エッセンシャルオイル フランキンセンス/健草医学舎¥価格不明Amazon.co.jpフランキンセンスは、別名 乳香、オリバナムと呼ばれ、芳香の世界ではとても古くから使われています...
薔薇の美しさ
- 2010/05/10
- 16:22

先日お客様から頂いたお花は、とても長持ちしていて2週間は楽しませてくれました。(実は、まだ咲いているお花もいます)中でも私の大好きな薔薇は、どんなときも美しいです。蕾から開花までの若々しい時期、満開の自信たっぷりな時期、そして…生気に翳りが出て、そろそろ終わりかなぁ、なんて思った日。水を替えようと、薔薇の茎に触れた瞬間、バラバラっと(駄洒落じゃないわよ)、薔薇の花びらが全て落ちました。とても驚いたと...
大地のパワー
- 2010/05/09
- 20:49
今朝は6時に目が覚めて、そのまま庭へ。ジャスミンが香る中、気功の練習。練功って言います。まだ頭が醒めきらない状態で、ゆらゆら揺法。朝の空気が、身体中に充満していく感じ気功の1番。足裏の湧泉から、大地のパワーを身体中に吸い込んで、手のひらの労宮から自分の気を出します。大地のパワーと私の気が一つの輪になって、ぐるぐる巡ります部屋の中での練功に比べて、庭での気功は本当に気持ち良い徐々に昇ってくる太陽を全身...