感じるのじゃ~
- 2009/05/31
- 13:21

生茶パンダ先生ではないけど、レッスンでは常に『考えるなよ。感じるのじゃ~』の精神を伝えます。昨日のプロ養成コースのレッスンも同様です。頭で考えたり、目で見たりすることで理解するのてはなく、まずは感じることが大事。っていうと、社会生活で知的労働を長く続けている生徒さんたちは、途端に手と足がバラバラに動き始めて、ぎこちなくなります(>_...
アロマテラピーだから
- 2009/05/29
- 15:37
ここ数日、アロマテラピーについて考えさせられることが立て続けに起こっています。(こういう波って、定期的にきますね)学生時代の友人から、精油についての質問があったので、私の知る限りのことをメールで答えました。その時の返信にアロマに医療分野も美容分野の区別なんてないのねとあったのです。何でそう思ったのかは、わからないのですが、その一言が私の中でとても残っていたのです。同じ精油を使うのだから、どのような...
生命力
- 2009/05/28
- 18:41

昨年末、ダンナにもらったモミジの盆栽。年末年始休みに、すっかり枯らしてしまい。悲しい状態になっていたのですが…なんとなく生命力を感じていて、水やりだけ気をつけていたら、春に芽が出ました植物はこれだから可愛いでも、経堂のスクールにあるラベンダーとチャイブ…全然ダメラベンダーは、出ていた芽が消えていましたやはり、人と同じで、毎日目をかけ気に掛けないと、育ってくれないのかな。。...
嘘でもいいから
- 2009/05/27
- 15:05
今月も残すところ数日。Vert Merサロンの7月の予約状況もアップしました→予約表5月はご予約受け付け終了いたしました。ありがとうございます最近、サロン系のポータルサイトの営業の方が入れ替わり立ち替わり、ご挨拶にいらっしゃいます。いくつかお世話になっているところもあり、一応時間の許す限りお会いしているのですが…はっきり言ってどのポータルサイトも不満ですエラそうですみません内容とか、体裁とか、集客とか、そうい...
スキンシップとアロマテラピー
- 2009/05/26
- 15:59
私が教えているNARDアロマテラピー協会のアロマアドバイザーコースの授業では、不安や不眠を取り除くための効果的な方法の実験と結果について学びます。精油とドライハーブを使った様々な方法をマトリックスで調べているのですが、やはりオイルトリートメントは結果が良好なのですハーブティや芳香浴(アロマポットなどで香る方法)も良いのですが、私はトリートメントはアロマテラピーの真骨頂だと思いますアロマテラピーをあまり...
幸せな置いてきぼりり
- 2009/05/24
- 13:36

今朝は、フェイシャルスキンケアコースの最終回でしたo(^-^)o参加者の皆さんもすっかりアロマニア♪精油を生活に上手に取り入れられ、私も知らなかった使い方をお話してくださいますo(^-^)oそんな姿を見ると、頼もしく思い、レッスンをして良かったなぁ。と、しみじみ思います。また、昨日は1日プロセラピスト養成コースのレッスン。昨日はオイルトリートメント実技の2回目。…ですが、まだオイルは使わせてもらえないようです(*^m^...
花束をいただきました
- 2009/05/23
- 18:03

先日ダンナが取引先の人から大きな花束をいただいてきました。(お誕生日プレゼント)あまりにもゴージャス過ぎて、我が家の花器ではそれをいっぺんに飾れず、分散して飾っています。リビングの真ん中に…1メートルくらいの高さがあります 花器は備前焼(実は人間国宝作)リビングの棚に小さくまとめてみました。こちらも備前焼。こちらは、1階廊下の飾り棚に一輪差し。花器はノリタケ?ロイヤルコペンハーゲン?だったかな?こち...
風になびく睫毛
- 2009/05/22
- 15:41
風になびく睫毛それは、私のこと40年(以上)生きてきて、初めての体験なのですが、睫毛が風になびいていますうふふ睫毛のエクステを初体験しちゃったのです睫毛が異常に短くて少ないので、アイメイクの私なので、エクステは以前より興味は持っていたのです。そんなある日、プロセラピスト養成コースの講師のセラピストさんのお目目がもともときれいな顔立ちの女性なのですが、さらに華やかになって美しい興味津々でいろいろ聞いて...
オーナーランチ会
- 2009/05/21
- 15:19
今日は、恵比寿で開かれたオーナーランチ会に参加させていただきました。アロマに限らないのですが、私のようなサロンオーナーばかりが集まって情報交換…という名の楽しいお食事会今回初参加させていただいたのですが、みなさん年齢も開業年数もあまり変わらないので、話に共感していただいたり、共感できたり個人事業主なんて孤独な気がしていましたが、OLをしていた頃より精神的につながりの深い仲間が多いです。こういった仲間...
ようやく完成^_^;
- 2009/05/20
- 17:25
プロセラピスト養成コースが始まって2カ月が経っていますが、実はまだテキストが未完成でしたそして、たった今超難関だった生理学のテキストが完成しましたやったー!!生理学は2つのレッスンに分けて、2レッスン目を臨床にしました。最初のレッスンは、人体の構造とか血液とか免疫とか…いわゆる生理学ですが、これがかなりボリュームたっぷりでA4 16枚にもなってしまいました 1レッスン3回なので、なんとかなるか?!そして2レ...