最近お気に入り
- 2009/05/19
- 16:52
今日は久しぶりに音楽ネタこう見えて、バンド歴18年(気がつけば、こんなに!!)とは言え、ライブ前にチョコチョコっと練習するだけの、ゆる~~いバンドですhttp://www.hisamasa.com/j-band/←私たちのバンドJ-BANDのサイトです。という背景からもお分かりいただけるように、音楽が大好きです。そして最近、衝撃的に好きなったのが こちらふりぃ(期間限定生産盤)/阿部真央¥2,200Amazon.co.jpまだ19歳の女の子なのですが、このア...
今週のレッスン風景
- 2009/05/17
- 16:29

今週のセラピスト養成コースは、Vert Merのオリジナルカリキュラム操体アロマの第二回心地よい施術は、心地よい身体を創り、心地よい結果を生むという「気持ちいい~」を、徹底的に多角的に理解し実践していくレッスンですこのレッスンでは、クライアント役の生徒さんは徹底的にわがままになってもらいます「これは気持ち良くない」「もう少し早くしても欲しい」「そこのマッサージはもういらない」「背中にタオルを入れてもらいた...
自家製ジャスミンチンキ
- 2009/05/16
- 21:03

今日ジャスミンチンキを取り出してみました。今回は、庭に咲いていたジャスミンをフレッシュのままウォッカに漬けて、チンキ剤を作りました。実は、ウォッカに漬けて3日後くらいに、どんな香りかしら?と、ふたを開けてみたのですが…く、くちゃいフレッシュのままだったからか、妙に青臭さが残っています。それと、ジャスミンのインドールが混じると…。ラッキョウのようなおならのようなおよそアロマテラピーとは縁遠い香りがでも...
can must will
- 2009/05/15
- 16:35
社会人として働き始めて、20年近くになりますぴよぴよの頃から実行している、優先順位の付け方があります。それがcan(できること)must(すべきこと)will(したいこと) の3段階です。canとmustは、時によって順番が変わることがありますが、できることから手をつけて、すべきことを片づけ、最後にやりたいことを実現するという流れです。でも、仕事って、「willの実現」のためのものだと思うので、canとmustは絶対に省けない道...
新しい出会いと懐かしい気持ち
- 2009/05/14
- 17:42

今日は、お友達セラピストさんから素敵なプレゼントをいただきましたBirthday chartです今年の誕生日から来年の誕生日まで、行ったら良い旅行先を出してくれました。と~ってもうれしいですこれをもとに、旅行に行こうかな~※分析は全部英語ですこれだけで、もう運気が上がった気になっているO型の私ですさて、今日はブログで妙に親近感を覚えていたゆかぴゅあさんに教えていただいた勉強会に参加しましたカラーセラピーです。カラ...
布ナプキンと月経痛
- 2009/05/13
- 14:59
もう少しマイルドなタイトルにしようかと思ったのですが、全然思いつかなくてそのものズバリで、すみません。布ナプキンを使うようになって、月経痛が軽減したというお話は以前こちらのブログで紹介しました。⇒こちら今日は、なぜ月経痛が軽減したのか?ということと併せて、身体の素敵な順応力をお話ししたいと思います。まず、月経痛のメカニズム。剥がれ落ちた子宮内膜を排泄するために、プロスタグランジンというホルモンが分...
公園にて
- 2009/05/12
- 17:48
家の近所に羽根木公園という大きな公園があります。野球場やテニスコートもありますが、子供が安心して泥んこになって遊べる広場もあります。いつも老若男女たくさんの人たちが、楽しそうに集っています。少年のような瞳で植物か昆虫を観察しているお爺さん。ませた口調でお友達を諭している小さな女の子。そこで気付いたこと…男は、いつまでも子供のままだが、女は、子供の頃からおばちゃんである。そして思い出したことが…学生時...
こころを柔らかく
- 2009/05/11
- 15:11
今日テレビを見ていたら、バレエの先生がこんなことをおっしゃっていました。「こころを柔らかくしたら、身体も柔らかくなるのです」あぁ、確かにさすがにバレリーナほど柔らかくはありませんが、私も最近身体が柔らかくなってきました。(こころが柔らかく穏やかになってきたアピール)こころが穏やかな時でなければ、ヨガやストレッチなどの柔らかい動きはできません。逆に、身体が柔らかくなると、こころも柔らかく穏やかになる...
Full-Moon
- 2009/05/10
- 15:52

昨日は、綺麗な満月でしたねMoonというインセンスを焚きながら、かる~く瞑想瞑想といっても、2~3分ですけど満月の夜は、願い事を書くと願いがかなうとか…ということで、願い事っと、思ったのですが、…思いつかない私、願い事なんてないみたいです。強いて言うなら「健康で生活できるように」くらいです。アントニオ猪木(アントキノ猪木?)じゃないけど元気があれば何でもできるって、思ってますからそれだけお願いして、いっ...
スパルタ?!いえいえ親心です
- 2009/05/09
- 18:54

ゴールデンウィークは、お休みだった「セラピスト養成コース」。今日は待ちに待ったオイルトリートメント実技オイルトリートメント実技は、小林先生(White Roseオーナー)が担当します。まずは、トリートメントの歴史や目的などを学び、基本手技の名前を勉強します。そしていよいよ実技ですプロセラピスト養成コースと言いながら、トリートメント実技は解剖や運動機能を頭に入れてから、と考えていたので、開始から1カ月以上経た...