【告知】1.11月のチャクラフレグランスセッション 2.誰も教えてくれなかった化粧品選び
- 2008/10/17
- 12:37
パーフェクトバスタイム~美容効果編は、一旦繰越 すみません。今日は告知を2つ前回好評だったチャクラフレグランスセッションの11月開催日時決定日時:11月3日(月)文化の日 10:00~ 定員3名 場所:Vert Mer経堂校 小田急線経堂駅すぐ(シェーン英会話学校の入っているビル)費用:8,000円 (今回はランチがつきません)内容:ヨガとアロマのセッションです。詳しくは→こちら周囲から影響を受けやすい、自分に自信が持て...
パーフェクトバスタイム~入浴剤編
- 2008/10/16
- 16:21
お風呂の温度設定によって、リラックス(副交感神経優位状態)するかリフレッシュ(交感神経優位状態)するかということは、昨日のブログに書きました。詳しくは→こちら今日は、更に入浴を楽しく効果的にするための入浴剤をいくつかご紹介したいと思いますアロマバスお約束と言うことで精油で入浴剤を作ります。簡単なのは、バスオイル等の乳化剤にお好きな精油を5~8滴入れてお風呂に混ぜて使います。精油をそのままバスタブに垂...
パーフェクトバスタイム~バスタブ編
- 2008/10/15
- 12:02
夏の間は、お風呂に入って汗をかきそうだから…って、シャワーだけで済ませてしまっている人も多かったのでは?でも、やはり お風呂の国日本ですから、お風呂に入った方がたくさんメリットはありますこれからの季節は、ぜひゆっくりバスタブに浸かって、身も心もリフレッシュしましょう。一応、スパセラピストの肩書きもある私なのでお風呂の入り方には、ちょっとこだわりがあります…大したこだわりじゃないけど。まずなぜシャワー...
美容室に行ってきました♪
- 2008/10/14
- 18:05
昨日は月曜日だったのですが、祝日だったので営業日。なので、今日が振り替え休日私が最近お世話になっている美容室は、月曜日が定休日…。お互い定休日が同じ日なので、なかなか行かれなくてでも今日は火曜日!これは、カット&パーマに行くチャ~ンス 私がお世話になっている美容院は、代官山にある【リトルノ】という美容室。リトルのホームページから無断転載テクニックや雰囲気もさることながら、こちらの美容室のスタイリス...
水道水と軟水
- 2008/10/13
- 16:44
本格的な乾燥の季節ですね~でも、この季節こそ、我が家の軟水器の実力発揮です我が家に軟水器をを導入したのは去年の12月。もうすぐ1年です。軟水器のおかげで、乾燥性の湿疹や石鹸の洗い残しによる背中のニキビもすっかり完治今や最も手放せないアイテムですここで、簡単に軟水のお話ミネラルウォータなんかには、「硬度」とかが書いてあり、硬水とか軟水とか言いますね。一般的には、日本の水は軟水だとも言われています。東京...
TWININGSのハーブティ
- 2008/10/12
- 13:33

以前お客様からイギリス土産としていただいたTWININGSのハーブティです。このハーブティは、CLEANSEという名前の通り、デトックスを目的としたハーブティのようです。箱の横には、benefitがとても丁寧に書いてあり、ハーバルセラピストの私は、さすがイギリス…と感心してしまいました。小さくてわかりにくいですね 簡単に訳すと・スペアミントは、消化機能の改善に古くから利用されいています。・ネトルは、民間療法として、洗浄...
テキスト作り
- 2008/10/11
- 14:40
来春より、本格的なレッスンを開始しようと目論んでいます夢と希望に胸が膨らみ、理想を語れば響かせてくれる仲間がいて、素晴らしい講師陣も集まりました。しかし…肝心のテキストがテキスト作りは、私の役目 。カリキュラムも大体私が作ったので、おおまかな構想は頭の中にあるんですそう…構想は。ところが、これを文章化するって、想像以上に難しい 世の中のテキスト全てに、私が今抱えているような作成者の夢と希望と苦悩が詰...
常識がひっくり返る!
- 2008/10/10
- 13:27

わかります?この地図…なんだか変?そう、これは日本の地図です北海道が下にあって、九州が上にあります。南北がひっくり返ってますオセアニア方面に行っていた知人からのお土産です。つまり南半球主体の地図というわけ。普段私たち北半球に住む民族は、北が上の地図を見慣れているので、この南が上部に来る地図にものすご~く違和感がありますところ変われば…常識も変わるわけで、いつもいつも自分たちの住む場所が、一番わかりや...
いや~な腰痛
- 2008/10/09
- 15:33
もともとあまり腰痛とは縁のない私でしたが、最近変な腰痛が続いていてちょっと嫌な感じでした仕事ができないほどの痛みではないのですが、なんとなくいつもどんより重たい。特に寝て起きた時や、座ってたった時などの姿勢を変えた直後に感じます。操体(身体のゆがみや不調を治す方法)を試してみるけど、しばらくは良くても半日も経つと戻ってしまいます生活習慣の何かが悪いことは、間違いないようです。気がつけば、顎がだるく...
か…顔がぁ(>_<)
- 2008/10/08
- 13:32
昨夜のこと…昨日ブログで紹介したスキンケアをしていました。オリジナルローションをたっぷり入れて、肌がぷりぷりになったところに、アルガンオイル…♪私はアルガンオイルにローズオイルを混ぜて、小分けボトルに入れて使ってます。その小分けボトルをから二滴くらいオイルを出して、顔に乗せた瞬間…ローズの香りが~(^O^)の、はずがっ!なんか違う!?シナモンとレモングラスの香り(>_...