フェイシャルトリートメントを身に付ける
- 2008/08/30
- 05:01
私がサロンをオープンしようと思った時、一番のネックはフェイシャルトリートメントでした。今でもそうですが、サロンを開こうと思ったときも、「アロマテラピーを広げたい」という思いが強かったので、フェイシャルトリートメントは、どうしても入れたかったのです。何故なら、フェイシャルトリートメントなら肌の露出が少ないので、裸になることに抵抗のある方も、アロマテラピーを受け入れてもらいやすいと考えたからです。だけ...
経堂校準備
- 2008/08/28
- 15:48

9月からオープン予定のVert Mer経堂校ですが、いよいよ昨日経堂校に備品が入りました。これが経堂校の入り口からの風景↑扉がある場所は、トリートメントルームとしてレンタルを予定している場所です。中はこんな感じトリートメントルームの中に、温水も使える水道もありますし、ロッカーもあります。アロマスクールでの50症例集めや、トリートメントの自主練習にお使いください。ご自身のサロンをオープンする前に、お客様をお呼び...
精油は知っていた…
- 2008/08/26
- 16:04
私がアロマテラピーを始めたのには、色んな理由があるのですが、その1つには、「メニエル氏症候群」というヘンテコリンな病と仲良くなってしまったからです原因不明で、根治療法もなく、ストレスなんじゃないの~と、言われて「無理をしないこと」「アルコール摂取を控えること」「喫煙をしないこと」などなど…なんていうか、身体に悪いことをしないこと。っていうごくごく当たり前のことを言われるだけ。そんなときに、アロマテラ...
闇夜に浮かぶ…
- 2008/08/24
- 16:48

恵比寿には、「恵比寿神社」という名称の神社が二つあります。1つは、恵比寿駅西口ロータリーを抜けた先にひっそりあります。こちらは、比較的有名。でももう1つ、もっと古い恵比寿神社があるのです。本当は、もう少し明るかったと思うのですが心霊写真みたいになっちゃった …なんか、写ってたら教えて…。この恵比寿神社は、意外なところにありますよ探して、行ってみよう===========応援よろしくお願いしますm(__)m...
セラピストになる
- 2008/08/23
- 09:53
アロマセラピスト養成スクールって、全国に沢山あります!そして毎年何百人もの卒業生を輩出しているのです。私もその1つを卒業した一人です。なのに…私の同期でセラピストとして働いている人は、ほんの数える程度なぜでしょう?それは…アロマセラピストだけでは食べていけないから?…自分の実力の限界を感じたから?…アロマテラピーを仕事にすると嫌いになりそうだから?色んな理由があるかもしれません。でも、実はスクールによ...
頼もしい仲間たち
- 2008/08/22
- 06:34
昨夜は、私の自宅に超多忙なセラピストさん四名がいらっしゃいました目的は、経堂校の開設に当たっての打ち合わせと、意見交換私が、経堂校を開設しようと踏み切られたのは、この頼もしい仲間たちがいたお陰一人では解決出来ない大きな課題を、本気で考えてくれる人たちです。熱くて、含蓄のある意見を沢山くれました本当に素晴らしい仲間たちです同業者とは言うものの、見方を変えればライバルです。ライバルにさえ、こんなに親身...
自分の身体のことを知ってますか?
- 2008/08/20
- 16:38
よく手紙やメールの最後にあるお身体ご自愛のほどお過ごしくださいという言葉。これって、とても素敵な言葉ですよねご自愛ですよ当然ですが、自分の身体を労(いた)わってくれるのは、自分自身しかいないのです。自分自身が、自分の身体の疲れや異常に気付かない限り、他人は気付いてくれませんからねだから自分で愛(いつく)しんでくださいっていう言葉を最後に添えるなんて、日本人の心優しい言葉の一つだと思います。でも…意...
連続トリートメントレッスン
- 2008/08/19
- 18:40
月曜日は私の唯一の休日。でも、その日は私の大事なスキルアップレッスンの日でもありますとは言え、お盆休みをはさんだりなど…とっても久しぶりのレッスン。昨日のレッスンは、サロンオーナーばかり4人の集中レッスン。私も自分のスキルアップと共に、モデルをすることでトリートメントを受ける良い機会一応レッスンなので、寝ちゃったりしたらまずいんだけど…寝ちゃっただって、すごく気持ちよかったんです~もう何百回、何千回...
ムーンストーン
- 2008/08/17
- 23:29
私は6月生まれです。6月の誕生石は真珠とムーンストーン。真珠は好きな宝石の1つです。ムーンストーンは、宝石というよりお守りのような不思議な存在。今夜10時にムーンストーンを握り締めて願い事を言うと、願いが叶う。という占いを、年の初めにもらっていましたすっかり忘れていたけど…きっと10時ごろは、願い事…というより夢を語っていました。ムーンストーンは握っていなかったけどでも、必ずこの夢は叶うはずです。だって、...
リレー・フォー・ライフ 2008 in SHIN-YOKOHAMA
- 2008/08/15
- 15:22
私のライフワークの1つであるバンド活動最近は、なかなか他のメンバーと時間が合わせられなくて、参加頻度も減ってきていますでも、毎年これだけは参加するというイベントがあります。それが、リレー・フォー・ライフというがん患者支援プロジェクト(CPSP)が毎年開催するイベントです。がん患者とその家族、そしてがんのことやがん患者を広く理解し、サポートしていきたいと思う人たちが、その決意を固めるために年1回集まって、...