アロマセラピーのハイブサイクル
- 2021/04/15
- 21:36

「香りの心理分析アロマアナリーゼ〜今日からあなたも精油の翻訳家」Kindle版が出ています。海外にお住まいで、日本の書籍が簡単に手に入らない・・・とお悩みのアロマセラピープラクティショナーの皆様。電子書籍なら、ダウンロードするだけです。
ぜひこちらからお求めください。私がこの本を書いた時アロマセラピーをもっと好きになってもらうきっかけになれば。と思っていました。アロマアナリーゼではなくて、...
1年ぶり?アロマアナリーゼグループセッション「特別料金」で開催
- 2021/04/13
- 23:19

オンラインでアロマアナリーゼグループセッション♪やります。昨年もやったのですがオンラインのグループセッションでどこまでできるか?と思いつつ、やはり心許なかったので、しばらく封印していました。ですが、1年くらい経験を積み(?)オンラインでグループセッションができるように機材というかグッズを揃えたので、やります!!ただし、精油はご自身でご用意ください。4本〜15本程度あれば十分。ブレンドされたものや、ちょ...
アロマアナリーゼがさらに進化してます
- 2021/02/28
- 13:19

最近の私のアロマアナリーゼには「プラス1(ワン)」という秘密兵器(精油ですけど)が登場します^^これまで通り、ミドルノート、トップノート、ベースノートと精油をそれぞれ選んでいただいてこれまで通り、イメージを聞いていくセッションはそのままなのですが、最後に、ご自分が選んだこの3本(あるいは4〜5本)の人物(あるいは景色)の中で一番気になるものはどれ?と、お聞きします。すると皆さんわりとサクッと、「これ」...
香りの好みは国が違えば違う
- 2020/09/17
- 10:59

いつもこのブログの下の方で宣伝している「香りの心理分析アロマアナリーゼ〜今日からあなたの精油の翻訳家」(BABジャパン)ですがなんと中国語版が発売されていました!2020年7月 らしい・・・紀伊國屋のサイトによると。これが中国語版!この話をFacebookに上げたところある認定アロマアナリストが「外国の方の作る精油のメッセージに興味がある」と言ったことを書いてくださっていてお!本当だ!どうなんだろう?と気づきまし...
必ず登れる日が来ると信じられた
- 2020/08/25
- 09:56

子供の頃は、社宅に住んでいました。100世帯くらいの大きな社宅で、都心にありましたがとても大きな中庭があり、子供たちはそこで遊んでいました。弟たちはちょうどベビーブーマーで、各世帯に子供が2人〜3人いました。その中庭は、いつも子供達で溢れていて知っている子がいる、いないに関わらず、行けば遊べた。行けば仲良くなれたし、「自分の居場所」がありました。もちろん子供たちの年齢は様々で私より年長の子もたくさんい...