なぜそれを買うのか?を知ること
- 2018/09/24
- 11:04

起業をする人が増える一方で、起業を諦める人も増えています。なぜかというと、起業をしたけど続けている人が少ないから。という理由です。つまり、独立して事業をすることは容易なことではない。と思うからです。その中で、一番「大変そう」「私には難しいかも」と思うだろうことが宣伝・告知 です。ですよね?集客しなくても、出せば売れる商品、広告も何もしなくても売れる商品。そんなのがあれば、誰もがビジネスにしたいので...
OLも経営者も自分に投資をする時代
- 2018/05/27
- 14:37

最近、私の周りのOLさんがすごく「学んで」いらっしゃるのに驚きます。アロマセラピーを「学び」にいらっしゃるOLさんは以前より多かったし今でも年々増えています。アロマセラピーのプロを目指している方も多いですがそうではなくて「自分のパフォーマンスを上げるため」という理由で学ばれる方が増えてます!!素晴らしいですよね!私がOLだった頃を振り返った時自分のパフォーマンスを上げる とか考えたことがあったかな?とも...
私がステップメールを勧める理由
- 2018/04/30
- 13:35

私のビジネスの一つとして”ビジネスコーチング”と言う、経営者のためのビジネスメニューがあります。いろんな業種の方にコーチングをして来ましたがやはり同業者、セラピストやボディワーカーで独立している方が多いです。このような業種で、ある程度ビジネスができていて「お客様はどのような方ですか?」と言う質問にある程度のイメージができるレベルの人たちにはほとんどの場合「ステップメール」を始めることを勧めています。...
【マーケティング】自分軸と他人軸を交わらせるのはとっても難しい
- 2018/01/12
- 21:00

今日は久しぶりにマーケティングの話を書こうかな。一応マーケティングコーチだし、リクルートにいるときは、マーケティングリサーチャーでしたのでね^^意外と得意分野だったりします。ひと頃の起業ブームが落ち着いたのかな。と思います。誰もかれもが起業をして、ホテルラウンジでプチセミナー開いて・・・みたいな流れはすっかりなくなりましたね。こう言う人たちがなぜ消えてしまったのか?商品が悪かったわけではないと思うん...
関東女性コーチたちの新年会
- 2016/01/25
- 21:57

今日は新年会!新年会?!どう見ても新年会の風景じゃないですが・・・このメンバーは、私のマーケティングコーチ仲間岩井洋美さん(東京都)すぎもとかおるさん(山梨県)近藤千園さん(栃木県)関東圏で活躍する女性コーチたち。とにかくパワフル!とにかく前向き!とにかく本気!とにかく毒舌←これはいらない?^^;新年会をやろう!と、決まったとき私はせっかくこのメンバーが集まるなら。と、2015年振り返りワークを提案し...