シンプルになったのではなく
- 2021/02/26
- 23:57

ここ最近・・・半年くらいかな。満月に影響される。私とアロマ^^;アロマは妙に興奮していると思ったら急に電池切れのようにグッタリ・・・私も同じ。なんだか妙に落ち込んでみたり逆に些細なことに大喜びしたり^^月の満ち欠けに感情が左右される。なんて昔々の話だと思っていた。OL時代の私なら「満月?月は毎日空にあるのよ」って相手にもしなかっただろうな。いつからこんなに季節や天体に呼応する人になったんだろう?多分これ...
映画で感情を解放しました
- 2021/02/22
- 21:14

今日は、定休日。しかもとても暖かい1日でした。サロンのミモザもこんなに咲いています。そして久しぶりに映画を観に行きました。えんとつ町のプペル上映する映画館も減ってきていますが観に行きたかったんです。映画館はがら空きでした。絵本も読んでいたし、西野くんのサロンに入っているので内容もかなりわかっていたのでどちらかというと答え合わせ的に観てたのですが中盤以降は、もう泣いていない時間の方が少ないくらい泣い...
飛ぶ準備をしたい
- 2021/02/20
- 10:43

今日は春並みに暖かくなるそうです。2月なのに!!外に出ることが減り季節を感じる機会が減った上にこの気候の違和感。今が2月ということに驚きます。私たちはこれからどこへ向かうんでしょうね?このまま流れに任せていたのではとんでもないところに連れて行かれそう。とは言え、自由に動ける羽根を閉じるような生活が続き自由に飛んで良いよ。と言われても、どこかビクビクと低空飛行をしそう。今ここで。ちゃんとどこに行きたい...
北風と太陽はどちらが良い?
- 2021/02/17
- 10:39

今日はよく晴れていますが、風が強くて冷たい空気です。北風と太陽風と太陽が、旅人のマントを脱がせる競争をします。風は強くて激しい風を送って、マントを剥ぎ取ろうとします。しかし、旅人は吹き飛ばされまいと、マントをぎゅっと握り風が強くなればなるほど旅人はマントを離さなかった。一方、太陽はぽかぽかと暖かい日差しを送る。すると暑さに耐えかねた旅人は、あっさりとマントを脱いだ。太陽が勝った。と、10秒で説明した...
捨てるべきものは何か?
- 2021/02/14
- 12:00

それを捨てないことは、別のものを捨てていることになる。わかるでしょ?と、ある占いに書かれていました。この最後の「わかるでしょ?」が効いてる^^うん。わかる。と、思わず答えている私がいました。ただ、理屈はわかるが、何を捨てるかはわかっていない。ここも大事でそこを考えるのは私なんだな。と自分で納得します。自分で考える。すると別の占いであなたは、誰かに答えを聞いても答えが出ないことを知っていますって書いて...