やっても無駄、と思ってしまう時
- 2021/03/23
- 16:00

昨日のブログにできるだけ「不安定」な要因に原因帰属させること。これが思考回路の大事なポイントです。と、書きました。不安定な要因というのは、時間によって変わっていく、努力によって変えられる、と言ったようなことです。なのですが、努力すれば変わる、努力すればできるようになる と言われても「やっても無駄」「無理」って思ってしまうことってありませんか?一番わかりやすい例が「選挙」だと思うんです。「この一票が...
アロマセラピストのタブー
- 2020/02/06
- 10:50

桜を見る会新型コロナウィルス東京オリンピックIR横浜カジノ計画・・・・国会中継を見るたびに心が塞ぐ、ここ数年です。(ワイドショーは、恣意的に作られるので見ませんが国会中継はよく見ています)私がアロマセラピストになった頃アロマセラピストが話題にしない方がいいと言われた内容の一つが「政治」についてでした。アロマセラピストに限らず、客商売の人たちは政治については、触れない方が良いとされています。それは、お...
神様の世界に「間違い」はない!?
- 2018/12/05
- 21:21

神様は、間違っていても咎めることはなく「不足」として何度でも同じことをさせるのだそうです。そしていつか満足いく結果になれば クリアさせるそうです。それを聞いた時神様ってすごいな〜。まさに「神対応」って思いました^^つまり神様の世界に「間違い」は無いということです。不足か満足かという指標だということ。もちろん私は神様ではないので間違いか正しいか、という見方をしてしまいがちだけどでも時々この神様の見方を...
「チャンスを生かす人になる」って?
- 2018/08/15
- 19:52

「チャンスを生かす」という言葉、よく聞くと思います。もしかしたら、使ったことがある。という人もいらっしゃるかもしれません。では「チャンスを生かす」ってどういうことでしょう?先日ある方とお話をしていて、それはチャンスを生かしていないぞ?と思うことがありました。その方は今、とっても乗っていて全国規模の大きなお話がたくさん来ています。まさに「チャンス」です!!でも・・・なんのチャンス?ここ。すごく重要で...
「愛してる」って伝えてますか?
- 2018/04/25
- 11:30

愛してるって言うだけなのに、難しい。いつも思ってるはずだし、言いたい気持ちはあるんだけど口に出して言うことは、とっても難しい。愛してることに理由をつけてみたりして・・・●●だから愛してる、とか●●してくれたから愛してる、とか・・・そんな条件は必要なくて愛していることに理由はなくて存在してくれていることがそれだけで嬉しい。誰の話?ふじわらさん、犬以外に愛情を注ぐ相手ができた?って、思った?うふふ♡だと良...